昨日の仕事中、右目の奥と右側の頭痛で少し仕事をセーブしました。
今朝起きてから右の顔、頭から顎まで痛み、右の奥歯の上下が噛むと痛く、食事も取れません。耳の前、耳の後ろから、顎までがずーっと絶え間なくかなり痛く、仕事に行きましたが、もう仕事もできないくらいになりました。
掛かり付けの耳鼻科をはじめ、回りの耳鼻科はみんな休診で、開いている内科にいきました。
三叉神経痛じゃないか、と言われました。ふつうの痛み止めは副作用がひどいのでつかえず、神経系の鎮痛剤をいただきましたが、効きません。
三叉神経痛は、痛くないときもあるそうですが、ずーっと、絶え間なく痛んでます。
受診したときは少し唇がヒリヒリしてる程度でしたが、帰宅してから口内炎のようなものがひとつだけできて、ズキズキします。
やはり三叉神経痛なのでしょうか。
それともひとつだけですが口内炎(ヘルペス?)ができたので、帯状疱疹ともかんかえられますか?
本当に右の頭から顎まで痛みが激しくて、今晩寝られるのかな、と不安になります。
顔は変形してませんが、右の目が重く、右の口から少しですがよだれもでます。顔は動かせます。顔面神経麻痺とも考えられますか?
普段片頭痛はありますが左側が多いですが、今回は右側です。
良くならなければ明日耳鼻科に行こうかと思ってます。
ご意見お聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。