風呂上がり手のしびれに該当するQ&A

検索結果41 件

昨日の夜

person 20代/女性 -

お風呂上がりに左手の甲の血管なのかスジなのかドクドク痛みがあって、肘下の腕の筋肉の所から小指下の甲まで直線状に軽い痛みがあり、その時はお風呂上がりだったのでどちらの手も血管がボコッと浮いていましたが、痛みが引いてきたので寝ようと横になったらまた痛みだし、結局は寝れたのですが、夜中にまた痛みだし、その時はつる様な感じで、場所は同じで肘下の筋肉から小指下までピーンっと張って痛みで眠れず、肩のマッサージや痛みがある所をマッサージして良くなってきて寝ようとするのですが、また痛みだし、妊娠24Wなので湿布は抵抗があり肩にカイロをはりなんとか寝れたのですが、朝は痺れがあり揉みすぎたかなと思い、起きていつも通りしていて痛みはなく主人に肩を揉んで貰い楽になって、昼に息子と昼寝で横になるとまた痛みだし、また揉んでいつも通り家事をすると痛みがなくでも常に小指に違和感があるような痺れとまではいかないのですがいつもと違うような気がして心配になり相談しました。(小指の違和感は夜もでした。)妊娠中でなければそんなに気にならなかったのかもしれませんが脳の方が原因なのかとか悪い考えばかり浮かんでしまい…。 息子の手を引いたりしたときにスジが伸びてしまっただけかなぁとかも思うのですが…。 明日まで様子を見ようと思いましたが心配なので質問させていただきました。 横になると痛みだすので横になるのが嫌で。 温めた方がいいのでしょうか? それとも冷やした方がいいのでしょうか? 明日の朝も痛ければ病院に行った方がいいでしょうか? 何日か様子見でいいでしょうか? 病院に行くとすれば整形外科で妊娠中と告げて受診でいいでしょうか? 長くわかりにくい文ですがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

手足のしびれ

person 30代/男性 -

2月下旬から現在(6月)まで両手足がしびれてます。脳、頸椎、胸椎、腰椎(造影剤使用)のMRIを撮りました。 結果、腰椎に腫瘍が見つかり、腫瘍は大小有り、多発性です。 病名は、馬尾多発性腫瘍と言われました。 両手、右足の筋電図検査もしました。結果は末端への伝達が少し鈍いということでした。病状は、手首から指先にかけてしびれ、握力が右手18左手23です。以前は左手40、右手35くらいでした。 足は膝下から指先にかけてしびれてます。主に側面がしびれてます。足に脱力感があり、踏ん張りがきかず、フラフラします。少し歩いただけで、ふくらはぎが張ります。 風呂上がりは更にしびれが酷くむくみます。 神経科、脊椎科の先生にも診てもらいましたが原因がよくわからないと言われました。 (足のしびれは腰の腫瘍が関係している可能性があるが手のしびれに関しては原因不明とのことでした) 次回の診察は1ヵ月後。 現在の病院には3月から通院しています。 通い始めてはや3ヶ月。 未だ原因不明のままなので他の先生方の意見を頂きたく相談のメールを送らせていただきました。 可能性のある病名などがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)