5月末から背中に掌ほどの範囲がピンク~赤くなり始め、次にニキビのようなポツポツができ、次第に水ぶくれのようになりました。
痒みはそれほどでもなく、お風呂上がりに少し痒くなる程度ですが、かくと水ぶくれが壊れ粘りのある透明な液体が張り付いていました。
痛みは無いそうです。
痒みが少ないのと本人には見えないため、病院には行かないと頑固に断られています。
現在素人目には治りかけているように見えます。
このまま自然治癒にまかせてもいいでしょうか?
今の段階だと、フルコートのようなステロイド系の塗り薬を処方していただくような感じでしょうか?
皮膚科の病院は遠方です。
かかりつけの開業医さん(専門は循環器科)でも診ていただける範囲の症状でしょうか?
・この皮膚炎はなんでしょうか?
・今からでもかかりつけ医に診てもらうべきか?
よろしくお願いいたします。