風邪から後鼻漏に該当するQ&A

検索結果:1,336 件

副鼻腔炎?からの黄色い後鼻漏

person 40代/女性 -

風邪(コロナインフル陰性)をひき喉痛は治ったが、黄色い鼻水鼻詰まりと後鼻漏があった。 ↓ 内科でラスビック6日分やカルボシステイン処方。元々風邪を引くと黄色タン後鼻漏が治らずこのコース。 ↓ ラスビック2日目くらいに鼻水は出るが透明になるが、5日目には黄色にもどって多めに出てくる。 ↓ 耳鼻科診療。クラリス少量長期投与1ヶ月分もらう。(以前コロナのあと透明の粘度高めの後鼻漏が続き5ヶ月ほど続けて飲み改善したことがあり) まだ急性のはずなのに、慢性化の対応なのが気になり ↓ 内科再診。 オーグメンチン+サワシリンを5日分飲む。2日目くらいから鼻詰まりはほぼなくなり、後鼻漏が主となる。また大体透明になる。4日目くらいから、後鼻漏のタンが黄色混じりになってくる。 ↓ オーグメンチンも終わったので耳鼻科でもらったクラリス少量投与を飲み始める。 今現在が飲み始めて1日目です。 今現在鼻からはほぼでませんが、 喉に降りてくるタンをぺっと出すと透明に黄色混じりか、黄色です。 ラスビックでもオーグメンチンでも完全に無くならず慢性化コースなのでしょうか? 以前クラリス長期投与したときは後鼻漏は透明の状態からスタートしたので今回は黄色いので、こちらの黄色いものはクラリス長期投与で治るのかも心配しています。 耳鼻科でレントゲン撮りましたが状態としては軽い副鼻腔炎ということでした。 空洞も若干しろっぽいところがありますが黒く見えていて、また味がしない、眉間が痛いなどの副鼻腔炎の症状はないです。 軽い副鼻腔炎だけど、黄色いうみは治らず抗生物質もきかず出続けているのでしょうか? クラリス数ヶ月投与で、黄色いものも治るのかどうか知りたいです。 副鼻腔炎の漢方も飲んでいます。 シンセイハイトウ、荊芥連翹湯。 こどもがよく風邪をひくので、治る前にまた風邪をうつされてしまいそうで早く治したいのですが最善の方法は何でしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)