風邪治りかけ咳お出かけに該当するQ&A

検索結果:20 件

左側の咽頭痛。治ったはずの溶連菌と風邪。

person 30代/女性 -

二週間前から酷めの風邪を引き、ようやく治りかけていました。一週間前には娘から貰った溶連菌疑いで一昨日までフロモックスを飲み、下痢をしていました。 昨夜です。鼻の奥から扁桃腺にかけてザラザラした感じの強めな痛みで何回か目が覚めてしまいました。 今朝になり、左側の咽頭から舌の辺りに痛みがあることが分かり、鏡を見ました。 すると左側だけ、後口蓋弓と前口蓋弓が真っ赤になり、後口蓋弓には出来物みたいに膨らみも出来ていました。一時間くらいして気になってまた見たら、先程は気付かなかったのかもしくは悪化したのか、前口蓋弓にも膨らみが出来ていました。嚥下の度に、何かザラザラした物でも張り付いているような、ヒリヒリするような、痛みが強いです。 一週間前、溶連菌で抗生物質を飲む前の咽頭痛が酷い時も、同じ場所が主に痛くて。 咽頭痛が治ってからも時々喉全体の軽いイガイガを感じていて、鏡を見ると左側の前口蓋弓が少し赤いのがずっと気になっていました。 溶連菌の再燃か、元々溶連菌ではなくて二週間続く風邪のせいで完治していないからまた酷くなったのか。 昨日のお出掛け先で近くで咳をされたので、新しい風邪なのか。 とりあえず今日と明日は休みで病院にもいけませんし、不安です。 炎症が拡がって咽頭口蓋炎になって窒息したらどうしようかとか、溶連菌の再燃なら2日も放置して大丈夫かとか。 救急で抗生物質をもらうべきでしょうか? 咽頭口蓋炎まで心配しなくて大丈夫でしょうか? 溶連菌の再燃なら丸2日も放置して大丈夫でしょうか? 以上3点お願いします。

2人の医師が回答

主に夜中早朝、冬の外出時に咳が止まらなくなります

person 10代/女性 -

私は平熱が35.2-35.6前後なのですが、先日37.8度の熱(風邪による)を出しました。風邪をひいてる間は咳など数回程度しか出なかったのですが、治りかけた頃になって激しい咳が主に夜中、早朝に襲ってきます。はっきり言って眠れない程度の激しさです。 以前(2013.11中旬、受診記録)同じようなことがあって病院へ行きました。 私事都合により北海道へ行ってたのでそちらの病院へかかったのですが、結果は原因がいまいちわからず特定はできないとのことでした。 慣れない環境だから、とも言われましたが北海道へ行く前から咳は続いておりました。 過去を振り返ると三年前からちょくちょくこういった症状があったのですがその頃は夜中に咳が止まらなくなる。けど寝れる。その程度でしたが最近は咳のしすぎで血の味がしたり、喉が痛くなるほどです。 長くなってしまいましたが、咳喘息を含む喘息は痰はでないとききました。しかしたまに微量の痰がからんだ咳になります。(基本はから咳) しかし吸引をすると気持ち落ち着く気がします。 それでも夜中が酷く、フスコデを飲んで強い眠気にまかせてねることが多いです。 マスクをするといくらか軽くなります。 外出すると咳で息できずに冬なのに大汗をかいてしまうくらいで吸入器が手放せないのですがその効果も気休めなのか、はたして効いてるのかもさだかではありません 薬がもうなくなっているので病院に行こうと思っているのですが、喘息なのかなんなのかまたわからないと言われ診察を終えるのは嫌です。 ただのウイルスによる咳なのでしょうか? 喘息なのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)