風邪治りかけ発熱インフルエンザに該当するQ&A

検索結果:132 件

インフルエンザについて

person 乳幼児/女性 -

次女(4歳)が先週金曜日にインフルエンザと診断され、その後熱が下がったのですが、月曜夜からまた39℃〜40℃の熱が今日まで続いています。 1/20(木)長女発熱 受診し、インフルエンザ陰性 1/21(金)次女発熱 1/22(土)二人受診 二人ともほぼ平熱まで下がる 長女→陽性 次女→陰性 次女は陰性でしたがお姉ちゃんが陽性というこ ともありインフルエンザと診断 タミフルをもらう 1/23(日)二人とも平熱 1/24(月)夕方ごろから次女発熱39℃台 1/25(火)次女39℃〜40℃ 1/26(水)次女39℃〜40℃ 再受診 タミフル服用継続とさらに抗生剤をもら う 1/27(木)38℃〜39℃ といった状況です。 日曜日にタミフルを飲ませ忘れてしまったのと、苦くて吐いてしまいちゃんと飲めないこともありました。 今はすべて飲みきった状況です。 昨日の受診ではちょっと心配だけど、タミフルを最後まで飲んで様子を見るということでした。 熱があまり下がる様子がないので心配です。 以前高熱が続き、風邪と診断され様子を見ていたら川崎病だったという経緯もありなおさら心配です。 ただ、本人は熱の割にはいたって元気で水分、食事共にしっかり取れています。 これは、インフルエンザが再燃した、それとも治りかけに新しく風邪をひいてしまったということなんでしょうか。 そして、どのくらい様子を見て再受診すればいいでしょうか。 今日はかかりつけがお休みなのでここで質問させて頂きました。 長くなりましたが・・アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)