対人恐怖症から、さいきん薬物依存症とも診断され、前々から精神科に通っています。主に飲んでしまうのは風邪薬です。最近ではわざわざ内科で処方して貰うのもめんどくさくなって、薬局に売っている薬になってしまいました。薬代で毎月バカにならないです。最近は起きた途端、今日は何の薬を飲もうかな…?から一日が始まります。精神科に通ってはいますが、いますぐ紹介状書くから入院するか嫌なら自分で飲まない努力をするか、それしかないって言われています。このままだといつか倒れるってだけ毎回言われて、先生もお手上げ状態というか、あまり話しも無く、薬出すだけで診察時間が5分くらいで終わります…。私としては、もっと話しも聞いてほしいので病院を変えようかと思っているのですが、他の病院もそんな感じでしょうか?入院はしたくないし、自分で辞められるならやめたいけれど飲まないと不安で仕方ありません。
ほんと意志が弱いです。