食べると動悸に該当するQ&A

検索結果:3,311 件

38歳女性、子どもから移った手足口病

person 30代/女性 -

保育園に通う子どもが手足口病になり、数日の時差で私も発症しました。 【症状】 8/19 夜39.1Cになり、寒気、からだの痛み、喉少し痛い からだの痛みと足の違和感で眠れず 8/20 朝8:00-9:00頃まで動悸止まらず(幼少より動悸持ちだが、1時間も続いたのは初めて)一時脈拍180、動悸が治った後は120-130を行き来。だるく、動きづらい。寒気。熱は38C〜39.9C。陰部が少し痛い 8/21 朝36.7C→37〜38Cを行き来。陰部がかなり痛く、座るのが辛い。見たら小陰唇両側に発疹あり。右腕にひとつ発疹、指先や足裏がチクチクする。喉の痛み悪化、何を食べても痛い。ゼリー、おにぎりだけなんとか食べられた。15時ごろ4分間動悸。唇にも水疱現れる。 【質問】 子どもが皮膚科で手足口病と診断されており、症状も似ているため、手足口病であることはほぼ確実と思います。また、対症療法しかないという認識のため私は病院受診していません(病院まで辿り着ける気力もないこともあり)。自宅にはロキソニン、カロナールがありますが、いずれかを服用しても良いでしょうか。今は熱よりも喉と陰部の痛みが強く、辛いです。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

動悸からの血圧の高さ

person 30代/女性 -

妻のことなんですが、3年前にドーナツを食べて苦い味がし、毒だと思った直後に冷や汗と動悸がし、手足もしびれたことがキッカケでパニック障害(診断されたわけではない。)みたいなことが食後に度々ありました。それと、時々寝て(昼寝の時が多い)すぐに動悸もあり、今まで循環器内科には3回ほど行き、そのうち24時間ホルダーもに2回ほどしてもらってます。異常なしでした。24時間ホルダーのときは動悸はしかけたけどいつものような動悸はなかったみたいです。ただ、最近は寝ている時の動悸はなくなったそうです。でも、胸が苦しくなるような感じと動悸が増えたといっています。その時に血圧を測ると145/99あって、2回目3回目で110/75くりいまで下がるそうです。普段は白衣血圧症がありますが、家での血圧は高くありません。動悸がするときは高いときもあれば低いときもあるそうです。普段から偏頭痛、肩こり、腰痛、冷え性はあります。最近仕事を初めて、慣れないストレスと寝不足や、二ヶ月前に初期流産をしていますのでそのストレスはあるかもです。今、38歳で子供が2人います。妊活中なこともあり、色々不安がっています。やはり、もう一度循環器内科に行った方が良いですか?最後に行ったのは今年の1月です。それとも心療内科なのでしょうか?そもそもこの状態で妊娠は可能でしょうか?妊娠高血圧なども心配しています。

4人の医師が回答

ロキソニンなどの副作用から下壁心筋虚血(疑い)から心不全になりますか?

person 40代/女性 -

ロキソニンやイブ、ボルタレンを使ってから気道閉塞、呼吸困難、動悸、冷や汗、足の極度の冷汗、心拍数増加が起きおそらくアナフィラキシー同様でエピペンが数カ月後に処方されました。心筋虚血の疑いで横になれず座って救急で検査を受けました。その後4カ月たっても呼吸苦は続き最近は歩くと動悸、食べても動悸が起き心臓が冷たくなることなどあります。心不全でしょうか?エコーではわかりませんでしょうか?心不全は治りませんでしょうか?アナフィラキシーからSТ低下BNPも28と最近は数値が上がりました。 アスピリン喘息や薬剤性アレルギーで呼吸苦は4カ月も続かないとしたら心臓が悪いのかと思い始めました。 アズノールうがい薬使っても寝てる時に激しく動悸がして目覚めたりします。 こんな中、局所麻酔を使って歯を抜く事にしましたが麻酔も心臓に負担がかかりますか?どんな薬でも副作用が現れ使える薬がない中、麻酔は命にかかわりますでしょうか?心配です。呼吸苦は最初はデパスで対応してましたがこれまた動悸が凄くなり辞めロフラゼプ酸エチルに変えましたがこちらも呼吸苦があるきがし使うのを躊躇してますが心臓に悪い薬でしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)