食べ過ぎると左肩が痛いに該当するQ&A

検索結果:30 件

心配です、色々教えて下さい。

person 50代/女性 -

原因不明で心室細動を起こし心肺停止するも再開し、皮下植え込み型除細動器を10月6日に植え込みした母についてです。 1.以前も機械側の左肩から左腕にかけて、だるさ(しびれはない)があり相談をさせていただきました。主治医共に整形外科へ受診をとすすめられ検査しましたが特に異常はありませんでした。 この場合考えられる他の原因はありますでしょうか? 2.3週間の入院を終えて、退院してから本日で約1ヶ月半経ちました。久しぶりに自転車に乗って買い物に行ったそうなんですが、疲れと動悸があると連絡がありました。まだ3ヶ月経ってないから疲れは仕方ないと主治医に言われましたがそういうもんなのでしょうか?また、動悸がある場合は病院に行く必要はあるのでしょうか? 3.常にどこかしら痛いと訴えてきます。咳や動いた時に胸が痛かったり、背中が痛かったりと痛いと言わない日がないです。でも痛いといいながらもスマホを触ったりと我慢できる痛みではあるみたいです。これも3ヶ月程様子見でいいのでしょうか? 4.一昨日の起床後から、二日酔いの次の日みたいな感じで吐き気がするそうです。食事内容を変えたり食べ過ぎたりといったことはありませんが、考えられる原因はありますでしょうか? 長々とすみません。心配です。

1人の医師が回答

心筋梗塞でしょうか?

person 60代/女性 -

今日、夕方から台所で料理を作っていたら左肩が急に激痛しました。湿布をしたら治まりました。そして、夕食をすこし食べすぎてしまい、夜寒かったのですが、ごみ捨てをかねて少し外を歩きました。早足で歩き始めたら、急に胸の真ん中がランニングした時みたいにヒリヒリと痛み動悸がしてきました。しばらく歩いていたらその痛みにも慣れてきました。10分ほど歩いて帰宅して、あと片付けをしていたら、船に乗ってるかのような目眩が襲ってきました。首を斜め下に下げると目眩がする癖があるのでいつものように一瞬ですぐ治まるかと思ってましたが、今回はなかなか治らず、立っているのも苦痛な目眩で1分くらい続きました。ここ半年くらい左肩が凝って痛かったり、肘の内側を曲げると痛かったり、腕が上がらなくなったりしたのは、心筋梗塞が原因でしょうか?悪玉コレステロールや体脂肪が高いので、ダイエット中ですが、昨日から今日にかけて油っこいものやバターやパンを食べたことで、一日で血管が詰まったり動脈硬化になったりしますか?寒いところに急に出て急ぎ足で歩いた時に胸の真ん中が痛むのは、心筋梗塞でしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)