2024/12/31
夕方から、空咳が出て来たので、生理でお腹も下してたし寒かったし年末の疲れによる風邪の前兆と思い、葛根湯を飲みましたが、夜中から体中の節々が痛く、熱は37.8℃でした。
2025/1/1
朝、まだ熱がありしんどいので寝ていた。
昼、熱が下がり、節々の痛みも軽減されて来たけど、くしゃみと鼻水(透明)が頻繁に出る。
1/2
熱は下がったが、またしんどくなって来た。
1/3
もっとしんどくなって来て熱は朝37℃夜37.5℃
毎日、くしゃみと鼻水(透明)と喉の奥の方からの空咳(何回かに一回は痰が絡む咳)が出る。
検査後、風邪との事で、コロナとインフルではありませんでした。
薬はこれでいいのでしょうか?
アレルギーの薬かと思うのですが..
(私は過敏性腸症候群と、逆流性食道炎があり、キツイ薬は苦手と伝えました..)
・ビラノアOD錠20mg
食前1日1回1錠
・アンブロキソール塩酸塩錠15mgタイヨー
食後1日3回1錠ずつ