食後ウリエースに該当するQ&A

検索結果:49 件

妊娠初期に血糖値スパイクの可能性、胎児への影響が心配です

person 40代/女性 -

妊娠6w3dの妊婦です。BMIは17ですが、妊娠前から食後に眠くなるのが気になっていて、隠れ糖尿病ではないかとウリエースを購入していましたが試していませんでした。 昨日妊娠後に初めて、夕食後にかなり眠くて2時間ほど寝てしまい、思い出してウリエースを試したところ+になってしまいました。 妊娠7週までの血糖値コントロールが大変重要、器官形成の臨界期で奇形を起こすか決まるとネットに書かれているのを読んで大変落ち込んでいます。 尿糖の結果のみで糖尿病との診断はつかないようですが、妊娠前から同じように眠くなることが多かったですし、+ということは食後の血糖値が180以上になってしまっていた可能性が高いのかなと思うと心配です。 今日薬局で測って頂いたところ、昼食後1時間の血糖値が127で、HbA1cは5.1でした。 昨日より軽めの食事でも120を超えてしまい、今までつわりもなく普通に食べてしまっていたことをとても後悔しています。 妊娠初期、血糖値スパイクを何回か起こしてしまったことによって胎児に影響が出る可能性は高いでしょうか。 糖尿病かどうか確定させるためにすぐにでも糖負荷検査をしたいとも思うのですが、検査のためにさらに1回でも血糖値が急上昇するのは良くないのかなと躊躇しています。もう少し週数が経ってからお願いした方が良いのでしょうか。 診察まで落ち着かず、恐れ入りますがどうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)