先週木曜日に風邪を引いて、発熱があり、会社から帰宅後に38度、その後就寝前に39度まで上がりました。起床時には37.5度まで体温は下がっていましたが、その日金曜日に内科に受診して、カロナール500ミリを1日3回7日分と咳止め薬デキストロメトルファン15ミリ3日分を貰いました。熱は36.5-37度くらいで落ち着いています。しかし咳と痰がひどくなって、昨日月曜日2度目の受診して、カロナールはそのまま飲む指示があり、咳止め薬はブスコデ配合錠に変えて、痰ぎりにムコダインを追加で貰いました。
昼食後3種類の薬を飲みましたが、2時間後にはめまいがひどくなって、医師に相談したところブスコデの副作用という事で、それまで飲んでいたデキストロメトルファンに再度変更したのですが、火曜日夕方の今も咳がひどくて辛い状態です。ブスコデは強い薬という事でしたが、弱いデキストロメトルファンでは治る気がしませんが、何か対処方法はないでしょうか?ご回答よろしくお願いします。