食後性低血圧に該当するQ&A

検索結果:147 件

1週間前から、食後に頭痛とめまいがします

person 20代/女性 -

ここ最近、食後に頭痛とめまいがするようになりました。始まりは1週間くらい前です。21時くらいに豆乳バナナジュースをコップ半分くらいのを一気に飲んだ後に、めまいがしました。その時は体調が悪いだけかなと思ったのですが、これを機に食後、特に朝と夜 甘いものを食べた時に頭痛とめまいがするようになりました。頭痛は偏頭痛のような痛みです。めまいは自分の頭の中がフラフラした感じがするものです。自分なりに検索してみたら食後低血糖症や低血圧が出てきました。機会があったので、症状が出た後に血糖と血圧を測ってみました。朝です。食後血糖値120 血圧は上が120でしたが下の値は忘れました。その一回しか測ってないですが低血糖や低血圧はなんだかしっくりこないです。 ちなみに今まで、大きな病気になったことはないです。24歳 女 偏頭痛は小学生の頃からあります。 食後にこのような症状が出たことは今回が初めてです。 数年前に、急に激しいめまいに襲われたことがありまして、翌日耳鼻科で検査しましたが異常なし。良性発作性頭位めまい症でしょうと言われたことはあります。 父親と祖母が糖尿病です。上記の情報で内科的に何か問題ありそうでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)