27歳の女性です。
食後の痰が辛いです。1ヶ月以上症状が続いています。
食後に痰が必ず絡みます。からいもの、揚げものを食べた時に絡む痰が特にひどいです。
食後の痰が原因なのか、食後に周りの人に声が枯れているねと言われます。実際、食後は喉の調子が良くないです。
耳鼻科では鼻と喉を内視鏡で診てもらいましたが、喉は何の異常もなしだそうです。鼻は上咽頭炎の可能性があると言う事で処置をしてもらいました。症状は残念ながらまだ改善されておりません。
消化器科で胃カメラの検査もしてもらった方が良いのでしょうか?
それとも耳鼻科で鼻の処置を複数回行った方が良いのでしょうか?
喫煙・飲酒はしません。服用している薬はセルトラリンだけです。
ご回答よろしくお願い致します。