食後痰が絡む鼻詰まりに該当するQ&A

検索結果:41 件

風邪からずっと体調不良

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。 49歳女です。 2週間前に風邪をひきました。 それからずっと体調不良です。 風邪は痰の絡む咳、鼻水鼻詰まり 発熱がありました。 病院で風邪薬も咳止めをもらい熱は下がり鼻水鼻詰まりも治りました。 でも未だに痰の絡む咳が続きます。昨日耳鼻科に行ってレントゲンを撮ってもらいましたが副鼻腔炎もなく異常なし。 今日内科に行って血液検査をしてもらってきました。結果は明日出ます。 痰の絡む咳以外今は胃痛(結構激痛)口の中がおかしくピリピリしていて物を食べると苦く感じます。ビールが大好きで飲んでいたのですが今は苦くて飲む気も起きません。 昼ごはんはまだ食べれるのですが晩ごはんを食べるとすぐお腹いっぱいになりその後胃がムカムカして胃痛を起こします。 腹痛も起こし食後トイレに行くことがよくあります。 体重が2週間で2キロ落ちました。 便は軟便で黄色と言うかオレンジ色のような便です。 胃カメラは毎年1回受けています。 今年は4月に受けて逆流性食道炎、萎縮性胃炎と言われています。 今のこの状況は風邪がまだ治りきっていないのでしょうか? それともなにか他に病気が考えられますか?胃がんとか大腸ガンとか肺がんとか。気になってしまいます。とてもツライです。 身長164センチ体重49キロです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

緑色の痰と咳について

person 30代/女性 -

咳喘息の既往症があるのですが、1年くらいは落ち着いていたので吸入薬はやっておりません。 4/20頃から鼻づまりと咳と痰があり、かかりつけの呼吸器内科に行ったら多少喉は赤いけどひどくはないとのことで、以下の薬が出ました。 毎食後 トーワチーム配合顆粒  トラネキサム酸カプセル レスプレン 朝夕 フェキソフェナジン カルボシステイン 就寝前 モンテルカスト 1日2回 1回2吸入 ブデホル 薬は2度ほど飲み忘れたタイミングがありましたが 吸入は続けているのですが、うがいが甘かったか薬が合わないのかはわかりませんが4/25から声が枯れています。 また、咳があまり治まらず、痰も常に唾を飲み込む時にある感じで、咳をすると痰が絡んでいる気もします。熱は一切ありません。 また、痰はこまめに出しているのですが、緑ぽい感じの色です。 ネットで調べると緑色の痰は肺炎になっていると出てくるのですが熱もなく呼吸も苦しくはないのですが、再び呼吸器内科にいくべきなのか、鼻づまりからの痰の場合もあるとネットにあったので、耳鼻咽喉科にいくべきか悩んでいます。 また、このような場合でもコロナを疑うべきなのでしょうか。小さい子供もいるため、不安です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)