48の男です。
2週間前の健康診断の結果が返ってきましたが、血糖値が101で軽度異常でした。
HbA1cは5.5でギリギリ範囲内でした。
一年前 血糖値91(食後4時間後)HbA1c 5.5
半年前 血糖値94(食後4時間後)HbA1c 5.6
今回 血糖値101(食後13時間後)HbA1c 5.5
今回は前夜の食事から13時間も経っているのに、一年前や半年前の食後血糖値よりも、上昇していて心配です。
ただ、HbA1cはこれまでと同じ値でギリギリ範囲内です。
HbA1cの悪化がなければ気にしなくて良いのでしょうか?
膵臓癌だと血糖値が上がると聞いた事が有るので心配で心配でたまりません。
二ヶ月前のMRCPでは膵臓異常無かったのに。。。