飲み込む時に喉が痛い片方に該当するQ&A

検索結果:68 件

喉に出来物?

person 40代/女性 -

1年ぐらい前からあったと思うのですが、左の扁桃腺の辺りに、丸い出来物みたいなのがあります。その下は窪んでいます。 よく、喉が片方痛くなります。多少鼻水くしゃみは出ます。いつも、3日程で痛みは軽減します。たまに、熱もないのに関節痛もあります。 ここ、数ヶ月、飲み物や食べ物が鼻に逆流したり、鼻に水が入った時の様に、ツーンとなったりしました。 それで、先月、喉の痛が強かったので、ついでに逆流の話もして診てもらいました。出来物も言ったと思うのですが何も言われません。 薬をもらい、喉の痛みはなくなりました。鼻への逆流は、まだあったので、もう一度診てもらいました。見た目で悪いところはないのでしょうか?やはり、出来物と窪みは指摘されません。抗生剤を変えて様子見と言われました。 飲み続けたら、ほぼ逆流はなくなりました。ただ、逆流しないように寝る時は枕を高くしてます。 ここ、2.3日また、また喉が痛いです。 喉を見たら、赤くなっています。 出来物みたいなのが大きくなってて白いプツプツも出来、飲み込む時に異物感があります。 痛みが引いてきて出来物も小さくなってる気がします。飲み込むときの違和感が軽減されてきました。 先月耳鼻科で、診察は受けてるので悪い物だったら、気付かれますよね? その出来物みたいな物が悪い物ではないのかというのが心配なのです。 あと、喉の痛みがはない時も、いつも、飲み込めない痰があるような感覚があります。実際痰はないと思うのですが。 肺に、半年前、結節があったので、直ぐ、癌の転移だったんじゃないかと心配してしまいます。 肺は、炎症痕跡みたいな感じで心配ないと言われてますが。 画像は、喉の痛みが強かった時です。

1人の医師が回答

喉から耳へそれから頭に痛み

person 40代/女性 -

喉から耳が痛いです。 風邪をひいて一週間前に耳鼻科で薬をもらいました。 少量の鼻水と喉の痛みで、 うー喉が真っ赤っか、といわれました。 抗生剤を飲んでいるのに蓄膿になりました。 喉はずっと痛いままで右も左も痛かったのですが、今は右は治り、左の喉が痛くて食べ物を飲み込む時は本当につらいです。 そして、いつもの耳鼻科は鼻水を吸引してくれないので、他の耳鼻科にいきました。 そこでも左の喉が耳まで痛いと言いましたら、赤くないし痛くないだろうと言われてしまいました。 それが一昨日でした。 そして昨日また鼻水吸引に行き、喉が痛いと言いましたら、痛い?赤くないよ。 と言い、鼻から細い管入れて中から耳にシューシュー空気をかけました。 それ以外は何もせず、今になって喉より耳、こめかみ、左の頭までガンガン痛くて我慢できません。 割れそうに痛いです。片方だけ。 ゴクンとしても耳の方が今は痛いです。 抗生剤を飲んでいたけどこんなに痛くなったのはなぜですか? 医師は赤くないし痛くないだろうと言います。 見えない場所が悪いのでしょうか? どんな事が考えられますか? 抗生剤で鼻水の色は薄くなってきたし、喉の右は治ったので、左だけ効かないんです。 つらいです。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)