首が痛い 女性に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

歯の痛みと首肩の張り

person 40代/女性 -

1週間くらい前から首・肩・こめかみがとても張っていて、一昨日から歯全体に浮くような痛みも追加されました。 思い当たる点はいくつかあり、 •2ヶ月前からランニングを始めた。 変に力が入っているのか、走り終わった後は毎回首肩が張っています。 また、5分くらい走ったあたりから何故か毎回歯が痛くなってしまいます。(←とても不快なので解決法があれば知りたいです…) これまではランニング後に歯痛は気にならなくなっていたのですが、現在は一日中痛いです。 •1週間くらい前に歯医者で歯石取りをした。 その時に虫歯の指摘はありませんでした。 ちなみに顎関節症があり、夜はマウスピースをして寝ています。 •副鼻腔炎の再発? 一昨年副鼻腔炎をこじらせ、低マクロイド治療で半年かけて治しました。 その時も歯の浮くような痛みがあったので、再発していたら嫌だなと少し気になっています。 •台風が近づいているので気圧の影響? あまりに肩首が張っているので一昨日マッサージに行ったばかりなのですが、翌日にはもう元通りになってしまいました。 首肩の張りから歯痛に繋がってあるのか、その逆なのかわからないのですが、考えられる原因と解決法が知りたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

首のエコー所見と喉の痛み

person 30代/女性 - 解決済み

首のしこり触知、首の痛み(しこり自体は痛みません)、喉の痛み、右鼠径部の痛みがあり、喉の痛みが一番苦痛であったため耳鼻科にかかりました。喉の痛みはもう1ヶ月半続いていて、喉の奥の方ではなく軟口蓋の写真の部分がジンジン痛みます。左のみです。大きい病院でファイバースコープをやってもらいましたが、異常はなく、首のしこりも気になるため首のエコーと造影CTを行いました。造影CTでは腫大リンパ節は認めないとのことでしたが、エコーの所見が以下になります。 ・右後頚部に小リンパ節(6.8✖️5.7✖️2.8mm) 楕円形、リンパ門同定困難、血流シグナル(-) ・右顎下領域に軽度腫大リンパ節(18✖️11.4✖️4.3mm)、複数 楕円形、リンパ門同定可能、血流シグナル(+) ・左上内深頚に小リンパ節(8.3✖️6.7✖️3.1mm) 楕円形、リンパ門同定可能、血流シグナル(+) ・左耳下腺内に小リンパ節(11.9✖️11.2✖️3.9mm) リンパ門同定可能、血流シグナル(+) 技師さんの最終コメントとしては、「右顎下領域のリンパ節軽度腫大、両頚部の小リンパ節」とありました。 先生は問題はないとのことで経過観察となりましたが不安でいっぱいです。 特に、右顎下領域のリンパ節が長径だけでなく短径まで大きく、更に複数と書いてあるのと、左耳下腺内のリンパ節は大きめな上に楕円形でないのが不安です。 素直に受け止めて安心したいのですが、色んな症状があるので不安がなくなりません(;_;) 軟口蓋部分の痛みもなんなのか… 首のしこりは、右後頚部と左耳下腺のみ自分で自覚してしました。それらは喉が痛くなるより前からありました。 悪性リンパ腫など心配です。 よろしくお願いします(>_<)

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)