首こりからくる血圧の上昇に該当するQ&A

検索結果:6 件

血圧

person 40代/女性 -

おはようございます。今朝 頭 鈍痛がするな首こりもしてるなと思い血圧を測ってみましたら155/93でした。10日程前も 回転性めまいが起こり 血圧を測った所 やはり同じくらいでした。 ここ何年か血圧が130〜160程に上がる時があり ます。大体 回転性めまいがする時、測ってみるとって感じで気ずきます。 内科、耳鼻咽喉科(めまい外来)と受診してきましたが、血圧が高くて めまいが起きているのか?めまい(体調悪い)がきっかけで血圧が上がるのか?解らないとの事です。 慢性胃炎や肩、首こりなども酷く 痛み止めを打つくらいの時もありますし薬も毎日 服用しています。 あかぎれが酷く昨年秋頃から 皮膚科からリンデロンの服用もしています。これを止めると酷くなってしまう為 止める事が出来ない状態です。 リンデロン副作用に血圧上昇とあったので 飲み始めの頃も血圧上がってたので皮膚科の方へ確認した所 その後 落ち着いてるならそれが原因ではないと言われ内科では可能性があると言われ良くわかりません。 単に凝りから三半規管の乱れなどから起きてるのでしょうか? 本日は、今の所めまいは ありませんが頭がモヤモヤした感じと血圧が高め熱が36.9あります。 風邪などの症状は ありません。 母は、高血圧でした。遺伝もあるでしょうとは 言われています。 最近 頻繁なので 何で 起きているのか解らず不安です。毎回メリスロン?を処方してもらい様子見ている感じです。 総合病院などで見てもらった方が良いでしょうか?150〜台なので まだ大丈夫でしょうか? 40なので更年期障害なのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。

2人の医師が回答

めまい、耳鳴り、血圧上昇について

person 40代/女性 -

読んでいただきありがとうございます。 先日よりめまい、耳鳴りについて相談させていただいております。 1月半ばより薬が変更になり、メリスロン錠、ストミンA、半夏白朮天麻湯、柴苓湯、になりました。 耳鳴りはあまり変わらず高音の耳鳴りがしますが、ふわふわしためまいは晴れている日はだいぶ良い日が増えてきました。 ただ、薬を変更したあたりから血圧が少しずつ上昇しています。ここ2.3日は130-85ほどになり、特に下は時に110を超えることもあります。 それ以前は上90台後半〜110、下60台後半〜70台前半位で、たまに下が70台後半になる程度でした。 その他ここ最近の変化といえば、今月20日頃からホルモン補充のお薬(エフメノ)を持続投与→周期投与に変更しました。 血圧が特に高い時は首の後ろがなんとなく浮腫んだ感じというか少し圧迫感がある感じもします。 元々はコレステロール、血圧が高めだったので、食事や運動に気をつけて、10ヶ月で10キロ近く落とし先日の健康診断では体重平均以下、BMI20、血圧、中性脂肪、悪玉コレステロールも120と正常でした。貧血もありません。 耳鳴り目眩の薬、もしくは、婦人科の投与方変更により、このように血圧が上昇することはありますか? 自律神経の症状や首こりもかなりあるので、それも一因かな、と思ったりもします。 わかりにくい文章ですみません。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

デパスの離脱症状?

person 40代/男性 -

3週間程前から不安感、食欲減退、不眠が続いています。 特に外出先や、夕方(自宅)になると頭に血が昇って締め付けられる感じ→血圧上昇→不安感増加、といった症状になります。 我慢できない時は、以前内科で処方してもらったデパスを飲んでしまいました。(2年ぶりに) 症状が楽になりますが、依存したくないので我慢する時もあります。 また、高血圧の薬、アムロジピン2.5mgを処方され10日ほど前から服用しています。 (朝、夜ともに130台/80台に安定) 食欲は戻りつつあり不安感などの症状はおさまってきている気がしますが、日によって波があります。 デパスを飲んだ日は次の通りです 0.5 1回 →6/1,13,17,18,20,24 半錠0.25 1回 →6/27,28,30,7/3 今日現在4日我慢しています。 最近首こりが出てきている気がします。 時おり来る不安感増加や倦怠感、食欲減退、起床時の動悸や首こりはデパスの離脱症状でしょうか? 今後頓服的に飲むのはやめたほうがいいでしょうか? 1回でも飲んだらリセットされてしまうのでしょうか? 降圧薬の(飲み始めの)副作用で倦怠感などありますでしょうか? 脳CT、心電図、血液検査に異常はありません。 上記薬以外に服用している薬は、半夏こうぼくとう(4日ほど前から)と救心(主に就寝前)です。 ・デイに通う要介護の母と二人暮らしで、自分が倒れるわけにいかないプレッシャーが常にあります。 長々と失礼いたしました。 読んでいただきありがとうございます。 アドバイスを頂戴できれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)