首のしこり 押すと痛いに該当するQ&A

検索結果:1,640 件

首の腫れ 押すと痛い 悪性リンパ腫?

person 20代/女性 -

29歳の女です。 3日ほど前に、首のストレッチでゆっくりと首を左右に動かしたところ、左側の首の付け根あたりが突っ張るような違和感がありました。 触るとしこりはありませんでしたがなんとなく痛いような感覚がありました。 次の日、そのあたりのリンパが確認でき、押すと痛くて周辺が突っ張る感覚があり、今日の朝は起きた時点で首のつっぱりとしこりがわかり痛いです。 しこり自体はとても小さいのですが、 日に日に症状が増えているようで不安です。 また、現時点で発熱や倦怠感はありません。 父親が数年前50代で悪性リンパ腫になりました。そのため遺伝で私にもなる可能性があるのではと思い、この首のしこりと腫れが悪性でないか心配です。 また、左側の奥歯に大きな虫歯がありもともと銀歯を被せていましたが、今年の7月に新しいかぶせものに変えました。 そこから虫歯菌が入り込んだ可能性はありますか? 虫歯による首の腫れはどのような症状になるのでしょうか。 すぐに病院にかかりたいのですが、子どもが小さく、すぐに預けられず来週の火曜日までは受診できません。 来週まで様子見て大丈夫でしょうか。

6人の医師が回答

2月上旬から首にしこりあり。一旦消えたが再発。同時に38度の熱を2週間おきくらいに繰り返す。

person 20代/女性 -

2/16に首のしこりに気がつきました。少し押すと痛いくらいで、2日後に耳鼻科に行きました。一旦血液検査をし、その次の週に血液検査の結果を聞きに行きました。特に問題はないとのことでしたが自分的には白血球の数字が平均よりは低く感じました。その後3/13.14に38〜39度の熱を出しました。内科にいきましたが、耳鼻科に行っているならそのままいき続けてと特に薬をもらわず検査もなく帰宅しました。その次の日には熱が下がりました。しこりは数が減り少し小さくなっていました。3/29朝二つのしこりが大きくなっているのに気がつきました。29.31と8:30〜19:00 7:30〜12:30と出勤し、少し唇が青い?ように感じていました。本日帰宅後15時くらいから寒気を感じ、17時に37度、現在38度以上の熱が出ています。 耳鼻科では、熱や風が原因でしこりがあると言われていますが、正直しこりの影響で疲れやすく熱が出やすくなっているのか?疲れ以外の原因があるのでは?と感じています。 耳鼻科にはこのまま半年しこりがあり続けるとかがあればまたきてくださいと言われています。 精神的な話ですが、よくわからないコブがあり、出現してから元々崩しやすかった体調がさらに崩れていて仕事にも支障が出ており心配です。もしもなにか大きい原因があるならどのような病院なら見てもらえ(何もなくてもしっかり検査してくれるところ)るのか、またこのような症例はどんなものがあるのか知りたいです。 とても長くなってしまい申し訳ありません。

2人の医師が回答

喉の痛みとしこりについて

person 30代/女性 -

2日前、大きく欠伸をした時に左喉にわずかに痛みを自覚しました。 風邪の時のような痛みではなく、切り傷があるような痛みです。 口を大きく開けることで、その切り傷が開くようなしみるような痛みです。 痛みの程度はわずかな痛みです。 唾を飲み込んだり飲食をしても痛みはありません。 口を大きく開けた時に痛みを自覚します。 顎下の首を何気なく触ってみると、痛みを自覚する左側に硬い骨のようなしこりに気付きました。(位置は画像の赤丸部分です) しこり?の大きさは手の小指の爪くらいの大きさです。押し込むとコリコリっと気道側に入り込みます。 反対の右側にも似たようなしこりがあり、押すとコリコリしますが、右側に比べて小さく、そんなに出っ張っていません。 左側のしこり?があるのは肉眼では分かりません。腫れていません。 痛みがある部分と、しこりの位置は一致している気がします。 気付いた当初はしこりをコリコリ触り押し込んだりしても痛みはなかったのですが、触りすぎたせいか、押し込むと喉が少し痛いです。 熱など他の症状はありません。 耳鼻科を受診しようと思いますが、癌ではないかと受診前に不安になっています。 癌の可能性はありますか?

3人の医師が回答

首のリンパの触り方について教えてください

person 40代/女性 -

私は痩せ型なので、首を少し強めに押すようにマッサージした時に正常なリンパを触ることができます。 先日、右の首に小さなこりっとしたものを見つけ、気になって耳鼻科でエコーしてもらったら正常なリンパでした。痩せ型なので筋もわかりやすいしいろんなものに触れてしまうと言われました。 その時は首の前側しかエコーしてもらわなかったのですが、何も悪いものはない、すべて正常とのことでした。 今日、今度は首の後ろを強めに押してマッサージしているとまたリンパか筋かわからないものが左だけにありました。 うなじから下に向かっている感じで太さは1cmかそれより細いくらいな気がします。パイプのような感じです。 血管か筋かリンパかもわからないのですが、 例えばリンパが腫れてるとか、しこりがあるという場合は、強めにおさなくてもなでるだけでもわかるのでしょうか? 先日エコーしてもらった耳鼻科では、たまに触って大きくなったら注意してと言われたのですが、強めに押すといろんなものに触れるのでその都度気になってしまっています。 リンパの腫れやしこりは見ただけでもわかるのでしょうか?それともなでるくらいで触ってわかるのか?強めに押して確認すべきなのか? そもそも、他に体調が悪くなければ気にしなくていいのか? 他に症状がなくてもリンパだけ腫れたりしこりができることがあるのか? 教えてください。 ちなみに、今、その短いパイプみたいな部分を押しすぎて痛くなってしまいましたが、押しすぎると何か大変なことになってしまったりしますか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)