去年の秋頃から首の付け根近く、いわゆる盆の窪あたりに数個出来物が出来ました。膨らみも大きさも大したことはないものの、時々痒みもあり、自然に治ることもなく、家にあったアンテベート軟膏を塗ると治ってしまいました。しかししばらくすると又同じようなものが出ます。また耳の少し中に痒みがあり、触っているうちに少しだけ膿のようなものが出てそれがかさぶたになり、耳鼻科に行ったところそんなに奥の中ではないところがただれているとの事でリンデロン軟膏が出ましたが塗ると数日で治りました。
しかしこれもまたしばらくするとぶり返します。痛みもなくそんなにひどくなるわけでもないのですがその都度塗り薬を塗るだけで良いのでしょうか?何が原因なのでしょうか?気になりついつい触ってしまうのですがそれがよくないのでしょうか?