検索結果:126 件
私は頚動脈に1.1mm程度のプラークがありますが、全体的に健康です。 血圧は110-70くらいです。 実は今日行きつけのマッサージ店に行き肩と腰のマッサージを受けましたが その時の女性が急に首の側面をかなり強くマッサージし始めたので驚いて 止めてくれと言いました。家に帰っても首の両側が痛く店にクレームを入れましたが、知り合いの医師に電話で聞きますと首のマッサージは危険だ、脳梗塞の原因になる可能性もあると言われ心配です。 店側は丁重に謝って来ましたが、それより脳梗塞でも引き起こしたらどうしようと思っています。 可能性はどうなんでしょうか?首の後ろと側面をかなり強めにマッサージされ ました。
1人の医師が回答
昨日から頭重感が続いてます。くも膜下出血や脳梗塞の兆候でしょうか?どのような症状がでるのか教えてください。 自律神経失調症では?と言われた事があります。首の痛みや手足のしびれ、頭痛等が今年に入ってから、生理後によく見受けられるようになりました。 又、今年に入ってからすぐに突然動悸と首の後ろのあたりが熱くなり救急車で病院へ搬送されました。思えば、コーヒー等のカフェインが入った飲み物を異常な程摂取しており、同じ症状で動悸にみまわれた友人に話しを聞くと、病院の先生にカフェインを多量摂取したことが原因だと言われたそうです。明後日、心療内科に行きますが、頭痛や頭重感に効く薬等は頂けるのでしょうか?
右下の親知らずがたまにうずきます。何回か痛くなったりはしたのですが今回は肩、首の付け根が凝り、頭痛も右側のてっぺん後ろやこめかみに起こるようになりました。今日親知らずの痛みも少しひいてきたのですがまだ頭痛がたまに起こります。これは歯からきてるものなのかそれとも脳梗塞の類なのか心配です。お願いします。
以前頭がしびれるような感じと質問したのですが、しびれというよりこめかみから上、また耳の後ろらへんがしめつけられるような痛みになってきました。横になると首が脈打つかんじになります。 首凝り、肩凝りからきているものでしょうか。脳卒中や脳梗塞なのかと不安になると余計気になり眠れてません。。
2人の医師が回答
左肩と左の首の後ろが3日前から痛いです。結構痛く、デスクワークなのですが、昨日1日は、仕事に集中できませんでした。ネットで調べたら、冷たいものの飲み過ぎによる胃の不調や、狭心症が原因で起こることもあると書いてあり、昨日から、暖かい飲み物だけに切り替えたのですが、痛みが治まらず、一度、小さな脳梗塞を起こしたことがあるので、血管の詰まりによる狭心症?かもしれないと思い、今不安になっています。検査に行きたいのですが、何科にかかったら良いのでしょうか?総合病院とかの方が良いのでしょうか?是非教えてください。お願いします。ちなみに、体脂肪は36%あり、軽肥満です。特に心配ないのであれば、それも教えていただけると助かります。
46歳元々汗をあまりかかない体質です。 3年位前から、熱中症になり易くなり、首の後ろに直射日光が浴び続けると、頭痛がして吐くようになりました。一晩寝れば治まるのですが、頭痛の間は立つとガンガンして吐く為立っていられません。1日寝たきりの時もあり家の事が何も出来ません。最近はスマホを長時間みると眩しく感じ、だんだん頭痛になり吐きます。首や肩の凝りも酷いです。目の奥が痛いです。40過ぎてから頭痛で寝込む事が増えました。吐く程酷い時は、頭の右側のてっぺんが痛いです。ただの偏頭痛でしょうか?脳梗塞の可能性もあるのでしょうか?生あくびや、やたら眠気が強い時もあります。近くに頭痛外来がなく、脳神経外科とかに行けばいいのでしょうか?MRIとかとってもらえるのでしょうか?最近首こりが酷いですが、スマホのやり過ぎでしょうか?更年期でしょうか?首の血管が詰まりそうなのでしょうか?目の奥の痛みも緑内障?糖尿病?
7人の医師が回答
頻繁に起こります。痛く鳴り始めると、眉間の辺りと首の後ろと両瞼とこめかみ部分が痛いです。冷えた手で瞼と首の後ろをおさえてる時は少し痛みが和らぐのですが、しばらくは痛いです。 少し息苦しさや動悸も起こり始めるので、不安です。一度専門医に受診してもらった方が良いでしょうか?寝不足と疲労もあるとは思いますが、このまま無理を続けているとクモ膜下や脳梗塞などになる事はあるのか?心配です。今日も職場の同僚に顔色が悪いけど、大丈夫?と心配されました。近い内受診する前に予想で構いませんので、回答の方をお願い致します。
偏頭痛持ちです。1月4日から首、肩の凝りひどい頭痛があり、横になった状態です。6日に整形外科を受診したところ脳梗塞がみつかり、救急車で大きな病院へ入院しました。しかし医師の話では脳梗塞ができたのが1週間前くらいなので今回の頭痛とは関係ないと…1週間ほど入院し、大量の痛み止めと共に退院しましたが、この2週間、症状は変わらず、痛みで起き上がれません。毎日頭痛があり痛み止めを飲んでいます。起き上がると首の後ろが怠く気持ちが悪く、そのうち、こめかみ辺りがズキズキ波打つように痛くなります。後頭部が圧迫される感じもあります。 どうしたら良いのでしょうか?不安で毎日涙が出ます。
5人の医師が回答
頭を軽く後ろにそらすと左肘に電気が走るみたいに痛みが出ます。それに左右に肩こりがあるし首のこりに頭や目がボーッとしてはっきりしません、やっぱり心疾患や脳腫瘍や脳梗塞を疑った方が良いのでしょうか?出来る限り詳しく教えてくださいお願い致します。高血圧の薬に耳鼻科の薬にパニック障害の薬を飲んでいます。
数週間前から左足の膝の裏が痛みます。激しい運動などはしていません。前にも同じ症状が出たんですが、今回は頭痛が並行して出ます。おまけに首の左側耳の後ろあたりも痛いです。私はタバコを1日10本程吸いますが、40歳過ぎたし脳梗塞などが心配です。専門医に診断していただいた方がいいんですかね。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 126
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー