首の後ろ水が流れる音に該当するQ&A

検索結果:6 件

突然回転性の目眩が起こってから数日間目が回りそうな感覚が続いている

person 30代/女性 -

半年くらい前から、爪切りの音や野菜を切る包丁の音、男性声などの音で耳の奥がボワボワと鳴るようになり、先月耳鼻科を受診し、聴力検査と脳のMRIを撮りました。 聴力検査は異常無し、MRIでも脳も脳の血管も異常は無しでした。 様子をみましょうということでメコバラミンとアデホスコーワ顆粒を処方され、現在服用しています。 服用しはじめてから、耳のボワボワが悪化することも良くなる様子もないなぁ…という感じで3週間ほど経つのですが、今週28日の夜に突然ぐるぐると目が回りだし、キーンという耳鳴りも起こりました。 夕食後、いつものように薬を服用して1時間後くらいだったと思います。 立っているのも、横になっているのもつらい回転性目眩で、気持ち悪くて2度も吐いてしまいました。 吐いたおかげで少しは楽になり、目眩も落ち着いてきたように感じたので、そのまま眠りました。 あれから数日経つのですが、ずっと頭がすっきりせず、ぼんやりとした感覚が続いていて、下を向いたり頭を動かすと目が回りそうになります。 食欲はあるのですが、ご飯を食べている時も下を向くので頭が少しふらふらする感覚があり、怖くてあまり食べられません。 聴力検査や脳のMRIでは異常無しという診断でしだが、検査をしてから数日の間に異常が起きることはありますか? 耳や脳以外で、他にどのような原因が考えられますでしょうか? また、数ヶ月前から首の後ろからしゃりしゃりと水の流れるような音が聞こえるのですが、何か関係はありますか? 診察していただいた耳鼻科の先生には痛みが無いなら様子みで大丈夫と言われていたのですが…気になります。

3人の医師が回答

頭痛:左の眼の奥が破裂しそうな痛み 検査で異状なし。しかしその数時間後に同じ痛みとその後の体調不良

person 30代/男性 - 解決済み

10/23に他相談者様の「首の後ろに水の流れる音」の追加相談として、私個人としての症状、その音の増大、そして後頭部付近の頭痛について相談させていただきました。 11/2の就寝後一時間ほどで左眼の奥が破裂しそうな耐え難い頭痛が起こり、三時間ほど続いたので夜間に頭痛専門の病院に駆け込んでMRIの検査をしてもらいました(検査時にはだいぶ痛みは和らいでました)が異状なしでした。検査前に以前こちらで相談させていただいた時の内容と回答も見ていただきました。 その時の血圧は170近くあり普段は高くて150くらいなので見たことない数字でした。脳出血がある時は血圧も高くなると聞いたので不安です。 その数時間後の明け方にまた同じような頭痛が今度は四時間ほど起こりました。10/31にも似たような頭痛が一時間ほどありました。 さらにその一週間ほど前から(これが前回の相談に当たります)うなじ付近の異音の増大、うなじから後頭部、左の上の奥歯の奥あたりにかけて強めの頭痛がありました。普段は頭痛はありません。 検査の翌日からは強い痛みは起きていませんがたまに軽い目眩や今回の痛みの軽いジャブのようなものがあったり、基本的に一日中フワフワした感じです。MRIで異状なしと言われたからといって安心せずに他の病院でまたMRIの検査を受けた方がよいでしょうか?安いものではないですし、症状がおさまっている時に検査してもらってもまた何も見つからないのではと思い迷っています。 この強い痛み自体は五年前と三年前に一度ずつ共に5時間程度起きたことはあります。今回の明け方の頭痛以外は全て就寝後まもなくでした。ですが今回のように繰り返すことはありませんでしたし、前ぶれのような頭痛もありませんでした。群発頭痛ではないと思うとも言われましたが涙と鼻水、頻度以外は当てはまるような気もしますし正直もうどうしたらいいか分かりません。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)