首の腫れに該当するQ&A

検索結果:9,314 件

首のリンパが3ヶ月以上続いています。

person 20代/女性 -

今年の5月頃に右側の首だけ首凝りの様な首の怠さがあり首を触ったところコリコリしたしこりを見つけ3日後位から倦怠感、寒気、寝汗、右側だけ扁桃腺の腫れと痛みなどが2日間位あったので耳鼻咽喉科を受診しました。熱なし。 (寝汗に関しては4人目出産後からよくあります) 先生はEBウイルスかも?と言うことで血液検査をし扁桃炎の薬(ステロイド?)が出て3日後にまた見せに来てとの事でした。 3日間の間に首のしこりと右側の扁桃腺の腫れ以外の症状はなくなり、血液検査の結果も異常なしEBウイルスでもないとのことで1ヶ月間、抗生剤を飲んでとのこと。1ヶ月間飲んだが特に変わらず?8月の末に受診し見てもらったところ大きい病院に紹介状を書きますとのことで9月5日にそちらの病院に行き、先生は全く別のところを触って、そんなに腫れてないと仰ったので別の所ですと見せたのですが、そこの部分は触りもせず診察開始して10秒後位には血液検査とエコーを撮ってきてと言われました。 エコーの結果は 右側頚部に33×7mmの楕円状LNswelling、 側頸部~後頭部にかけ10×3mm、4×3mm、21×4mmの楕円状LN swelling、 左側頚部にも右同様28×6mmの楕円状LN swelling 側頸部~後頭部にかけ14×5mmの楕円状LN swelling 全てリンパ節門(+) 周囲の組織のエコーレベル上昇所見認めず耳下腺、顎下腺腫大なし 血液検査は異常なし。 ただ9月2日位からまた身体の倦怠感あり熱が出る前の様な怠さや寒気があり、右肩と右首の凝り?のような突っ張る様な痛み怠さがあります。 寝汗は今のところ少し汗をかく程度。 先生はウィルスでも入ってるのがまだ残ってるんじゃない?との事で終わりました。 右側の扁桃腺は左側と比べるとぽこっとしているままです。 喉を見たりもして貰えませんでした。 リンパ腫など不安です

3人の医師が回答

右下顎のリンパの腫れ、癌の可能性は?

person 50代/男性 - 解決済み

6日ほど前から、右下奥歯周辺の顎に腫れと疼きを感じ始めました。 (※数年前から7番奥歯の根に膿がたまっており、現在は隣の6番にも拡がっています。骨もかなり吸収されている状態で、難しい状態と言われています。) 4日ほど前からそれが右顎下のリンパ節周辺の腫れ・違和感へと変わり、顎の骨よりも首から顎の付け根にかけての腫れや違和感が辛くなりました。 耳の奥?にもなんとなく腫れたような感覚があります。 昨日、自宅近くの総合病院内の耳鼻科を受診し、鼻の内視鏡、エコー検査等をしていただいたところ、組織を調べますということになり、腫れたリンパ節の二箇所から組織を取りました。 検査後の医師の説明によると、 ・右顎下のリンパが直径3.5cmくらいになっており、腫れている期間が長い(実はリンパの腫れ自体は5~6ヶ月前に気付きましたが痛みも違和感もありませんでした)のが気になる ・生検の結果が出る一週間後に再び受診、その際造影剤を入れてCTも撮ります。 とのことでした。 血液採取も今日済ませ、腫瘍マーカーなども含め検査するそうです。 悪性腫瘍の転移の可能性もある、と言われ不安が増しているのですが、このような場合やはり悪性の可能性が高いのでしょうか? 先月かかりつけの内科医に「何ヶ月か前にリンパが腫れているのに気付いたが痛みも違和感もない、大丈夫でしょうか?」と相談した際は、触診していただき「リンパが今腫れている、というよりは腫れた跡が残っている、という感じ」「多分大丈夫ですよ」と言われていたのですが、そういう可能性もあるのでしょうか? 現在は昨日処方していただいたお薬(セファレキシン、カロナール)のおかげか、晴れや違和感はかなり軽減していますが、数ヶ月前から腫れていた部位の感触は変わりません。 ご返答、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

後縦靭帯骨化症の術後の症状と対応について

person 50代/男性 - 解決済み

後縦靭帯骨化症で、後方固定術術後、3ヶ月経過しました。頸部は胸鎖乳突筋と思いますが手術の手法上、腫れ上がり、常に固く重くが辛い日々です。これについては、相談者の履歴からある程度、想定できていましたが、勤務中、パソコン作業が多いため、モニターの高さを高くする、出来る限り、モニターを身体の近くに引き寄せて、首肩に負担がかからないように工夫はしていますが、休み休みでも作業時間が長くなる夕方には、腫れがひどく、鉛のように固く、背中から腰部まで広がってしまう状態です。しかし、それも想定していましたが、想定外のフラつきが頻繁におきるようになって困っています。とくに、首肩の負担を減らすべく、準備したゲーミングチェアを倒して、身体を預けた時にはその姿勢中は、身体が常に揺れ、夜間就寝の際、上向き、横向き、いずれの体位でも瞬間的に、クラクラ、フラフラ。頭と乳突筋の接続部あたりに痛みがあります。枕も入院中に相性のよかった『蕎麦殻』『高反発』や緩い傾斜のついた床擦防止の低反発マットをつかいながら、努力はしていますが、寝返りが多いせいか朝起きると首肩が痛い。c3からc7まで固定しているプレートをかえって、圧迫したり、横むきで乳突筋が圧迫したり、或いは、この相談で首の盛り上がり写真を添付しようと、スマホを後頭部に廻したことで痛めてしまったのか?全くこれまで経験のない、針を踏みつけたような痛さが、右足外側のくるぶし、上に『痛い』と叫んでしまいほどの、ただ一度の痛み。これまで、頓服にと処方された『セレコキシブ100』も、さほど退院後10回程、使ったものの、恐らく術後としては、まだ良い方と言われるかもしれませんが、逆にこれからがどうなるのか、ふらつきは酷くなるのか、首肩の鈍りをしょった辛い感覚もどうなるのか、却って不安です。対処方法をご教授いただけると有り難いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)