首を動かすと鳴るに該当するQ&A

検索結果:277 件

首、肩、腰、背中、膝関節痛・関節音が辛いです

person 30代/男性 - 解決済み

今年の2月ごろ、背中が痛いな〜と感じるようになりました。 そこまで酷い痛みではなかったので様子を見ていたのですが、6月ごろからお腹の筋肉も痛むようになり、その頃から全身のいろんな関節を動かすと関節音が鳴るようになりました。 そして、そこから痛む場所が変わっていき、現在は、首、肩、腰、背中、膝関節と痛む場所が増えています。 具体的には、 ・肩は、痛みで肩を回すと両肩がゴリゴリボキボキ音が鳴る。(一日中) ・首や腰や背中、胸の真ん中などを動かすとボキボキポキポキ鳴る。腰と背中が痛くデスクワークが辛い ・膝関節が一番不安で、歩いている時、方向を変える度に右のひざがパキッと音が鳴る。一日中、50回くらい。(左は5回くらい) もともと、音と違和感だけだったのが、徐々にだが痛みも感じるようになる。 その後、 7月に整形外科に行き、レントゲンと首のMRIを撮るが異常なし 9月にリウマチを疑い膠原病内科に行き、血液検査と尿検査と膝のレントゲンを撮るも、C3と単球の数値が少し基準値より高いのみで異常なし、レントゲンも異常なし 結果、病名もわからず、毎日痛みと関節音による不安で辛いです。 どうして異常がないのに痛みや関節音が止まらないのでしょうか。 どうか教えていただきたいです。 膠原病の先生には、ペインクリニックに行ってください、と言われましたが、ペインクリニックにかかるべきでしょうか。

4人の医師が回答

鼻の奥の方からプチプチとした音が出る

person 30代/男性 -

鼻腔?鼻の奥の方からプチプチ音が鳴ります。 喉の方からではなくもっと上の方から、左右どちらとも鳴ります。 ジッとしていると音は鳴りませんが、話しているとき、首を動かした際に鳴ります。 症状は1年前からで、幼少からアレルギー性鼻炎を患っていたため当時2年間ほど市販の点鼻薬を多用しておりました。(現在は使用控えております) そのため鼻の奥の方の粘膜が厚くなってしまい、通り道が狭いため少しの筋肉の動きでも触れ合ってしまい音がなってしまうのかと考えています。 1年前に耳鼻科で相談させて頂いたところ、医師の方も検討がつかなかったらしく、鼻炎の薬だけ出されて1年経ちますが改善はありません。 レントゲンで確認すると、副鼻腔には特に膿など溜まっていなかったそうです。 夏場は比較的調子が良かったのですが、今月からまた酷くなってきました。 職業柄声を録音することが多く、パチパチ音はかなり目立つ為、最悪録り直しになってしまい死活問題です。 改善の可能性がある手立てなど少しでもご教示頂けますと幸いです。 また、鼻炎のレーザー治療などで改善の可能性はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

8人の医師が回答

緊張型頭痛と診断されたものの症状が悪化しており、他科受診の必要性について相談したい

person 20代/男性 - 解決済み

先日、総合病院の内科にて緊張型頭痛と診断を受けましたが、日に日に症状が悪化しているように感じ、不安が募っています。インターネットで調べると心配な病名が見つかり、ナイーブな気持ちになっています。別の病院で整形外科や脳神経外科を受診した方が良いのか、相談させていただきたく思います。また、以下の症状はすべて人生で初めて感じるもので、これが緊張型頭痛なのかについても教えていただければ幸いです。 •2週間前: 外出で肩に強い疲れを感じる。 •1週間前: 肩こりが始まる。 •5日前: 肩こりに加え、上部のうなじにも凝りを感じるようになる。 •4,3日前: 首を左右に動かすと、後頭部の下に痛みを感じる。 •2日前: 首を動かした際に、これまで感じたことのない後頭部下の痛み(4/10の痛み)を感じ、内科を受診。夜になると光がまぶしく感じる。 •1日前と今日: 薬を飲んでも、睡眠をとっても改善せず、後頭部下に軽い圧迫感や詰まったような違和感が続く。活力の低下、倦怠感があり、首を左右に動かすと痛みを感じると同時に音が鳴る。気が張ってそわそわする感じもある。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

10人の医師が回答

両肩 動かすと痛み 

person 40代/女性 -

41歳女。 1ヶ月くらい前から両肩に少し痛みがあります。利き手側の右の方が痛みが出やすいです。 両方の肩のくぼみのところにピンポイントで痛みがある時もありましたが、それは今はあまりないです。 動かすと特に肩〜二の腕の外側に痛みがあり、先日は、温泉で21時頃卓球をやった時に一番わかりやすい痛みが出ました。 毎日ふきんでテーブルを拭く時もちょっと痛いです。 腕は軽々と上がります。 ただ、動かすと肩あたりの骨がコリコリ鳴るようになりました。 肩への負担の心当たりは ちょうど1ヶ月前くらいから肩回しなどのストレッチを始めた(痛みが出てからは控えめにしてます) 広い部屋にカーペットを敷きつめ、そこを毎日掃除するようになった。結構肩腕使いますが利き手だけです。(今でも毎日やってます) くらいです。 病院へいくほどいつも痛みがあるわけでもなく、症状が軽すぎて様子を見てます。 なお、もともと首肩の凝りはあります。 軽度の椎間板ヘルニアもあります。 質問のカテゴリは関節痛と選ばれてしまいましたが、関節が痛いのかはよくわかりません。 少しでも負担のある動きをすると肩〜二の腕が少し痛む、コリコリ鳴るということなのですが、 四十肩かなと思ったのですが、四十肩は両肩に痛みは出てもおかしくないですか? 今のところ肩以外に症状ありませんがリウマチなんてこともありますか?

6人の医師が回答

首の音と背中のざわざわ感

person 50代/女性 - 解決済み

頸椎の5番6番の間と腰椎の4番5番の間が狭いということで、いま、整形外科に通院して、カロナール、メチコバール、ロキソニンテープをいただいてます。 レントゲンを撮り.頸椎については、まだ頚椎性脊髄症まではいってなさそうとのことでした。症状がでて3ヶ月くらいです。 神経根症状は、左肩と指先の痛みとしびれですが、当初感じた激痛はなくなりました。ただ、たまに肩がひきつる感じがして 指先はしびれがあります。 腰椎は坐骨神経痛が出る日もありますが歩きにくさはあるものの一日5000歩くらいは歩けています。家の階段も歩けています。 ご相談させていただきたいことは、背中のざわざわ感と首を動かしたときに鳴るちいさな音についてです。昨日左の肩甲骨付近、首のうしろ、背中あたりがざわざわする感じがしまして 今はおさまりましたが、首がいつもより曲げにくいようで、くびを曲げると、ポキとちいさな音がすることがあり、怖くなりました。 明日、整形外科をで受診しますが、音や背中の違和感が心配です。 救急でかかる必要はありますでしょうか。 本日は日曜日で心配です。 よろしくおねがいします。

4人の医師が回答

首のシャリシャリ音と起床時の両手のしびれ

person 40代/男性 -

首・肩のコリ等の改善で週1回接骨院に通っています。その接骨院でのトムソンベッド治療(首・肩・背中・腰・骨盤・足の筋肉の歪みをなくす治療)で、首の治療をしてから首を動かすとシャリシャリする音が鳴るようになりました。その数日後、起床時に両手のしびれが出るようになりました。しびれは起床後数分で大体は治まりますが、ほんの少しだけしびれが残っているような気がします。起床時のしびれは12月からなので寒さの原因も考えられます。首のレントゲン・MRIの検査ではともに異常なしです。二人の整形外科医の診察で一人目は10年後ぐらいに老化によって首のシャリシャリの音が無くなると言ってましたが本当なのかどうか疑問です。二人目は股関節のストレッチと人差し指と親指の間のマッサージをするように言われました。今のところ改善されたような気がしませんが継続中です。総合診療科も検討中ですが、トムソンベッド治療が原因であれば、トムソンベッド治療に詳しい医者に改善策を聞きたいところです。接骨院の人は医者ではないので電気治療を促すだけです。電気治療も微妙です。日々の生活では「適度な運動」「栄養のある三食」「7時間睡眠」「規則正しい生活」「暖かい服装」をしています。改善に向けてのアドバイスをよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

生後3ヶ月の娘について

person 乳幼児/女性 -

3ヶ月になったばかりの娘ですが、少し心配なことが何点かあり質問させていただきます。 1.乳児湿疹がひどく、少し落ち着いてはまた悪化してを繰り返しています。お風呂の時に固形の牛乳石鹸を泡立てて顔を洗って出たら保湿をして、朝、昼も保湿をしているのですがなかなかよくなりません。ぽつぽつが出始めたときに、一度小児科に行ってアズノール軟膏をもらってつけたのですがあまり効果がありませんでした。 自然に治るとも聞いたのでこのまま様子見でもいいのか知りたいです。 2.こぶしをしゃぶるのですが、右手ばっかりになります。むきぐせも右です。 左手は一回も舐めているのを見たことがありません。 この月齢だと前で腕を組むなんてのも見たのですが、それも見られません。 両手両足はバタバタと動かしています。 なにか発達に問題があるのでしょうか。 3.音の鳴る方にあまり向く様子がないように感じます。声をかけてもこっちをあまり向かず、むきぐせである右の方ばっかりみています。たまに偶然?って感じで、向いてくれますが心配になります。 新生児スクリーニングのABRではパスでした。 4.首据わりですが、3ヶ月3日ではまだグラグラしてても普通でしょうか。 うつ伏せで首は持ち上げています。 いくつもすみません。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)