検索結果:406 件
一年くらい前から、首を回すと骨が鳴る音がします。痛みはまったくありません。 右に回すと必ず鳴ります、自分にしか聞こえてない音で、骨がこすれるような音がします。病院に行ってレントゲンをとったりしましたが、原因がわからないままだったので、気になってます。 最近は少し首を動かしただけで鳴るようになって前よりひどくなった気がして、なんか大きな病気だったらとすごく心配です。 原因がわかわらないのが一番困りますが。。 昔からよく首を曲げて音を鳴らすくせがありましたが、それで脊髄とか悪くなったんでしょうか? 一生この音は治らないんでしょうか? 宜しくお願いします。
1人の医師が回答
8歳の長男が2ヶ月くらい前から、首を回すことが増えました。意識して回しているというので、チックではなさそうです。ポキポキ音がするときもあります。本人は凝っていないし痛くもないと言うのですが、凝るとはどういうことなのか分かっていないのかもしれません。猫背気味です。どういう原因が考えられるでしょうか。病院を受診すべきでしょうか。受診するとしたら整形外科ですか?よろしくお願いいたします。
3人の医師が回答
変形性頚相症といわれました。首をまわすと音がする。のみぐすりのよいのがあるといわれました。このままでよいのですか。しんぱいです。MRIもとりましたが。なおるくすりがあるのですか。
現在顎関節症を患っており、顎を大きく開けるとたまに目がブラックアウトするような症状があり、「頸椎に問題があるかもしれない」と言われています。 実際に首を曲げると、痛みがあったり、首を回すと音がしたりします(普通にしていれば大丈夫ですが) 問題はないのでしょうか
続けての質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。後頭部、コメカミなどを拳で指圧するとコリコリ音がして頭がスッキリします。寝る時やりますと楽になります。CTでは問題はないので、自分で心あたりはパソコンなどテレビなどが影響しているかなと考えますが、コリコリ音がして頭が気持ち良くなります。首を回すと音がします。原因として考えられることを教えて頂けたら有り難いです。性格的に凝り性タイプです。アドバイスお願い申し上げます。頭痛の時もあります。
不安なので教えてください。 今、横になっていて少し頭痛がするので首を左右に振って動かしたら、ミシミシというか、ビシビシと首に響く音がしました。 単なる肩こりでしょうか?血管がおかしくなっているのでしょうか?叔父をクモマッカで亡くしているため、過敏になりすぎているとは思うのですが、心配で…。 変な質問ですみません、よろしくお願いします。
ここ数日ウォーキングをしている時に、首の骨が擦り合うようなジャリッと言う音がする事に気付きましたが、そのうち治るだろうと放置。 仕事中も首を回すと同様の音というか感覚があります。放置して置いて大丈夫でしょうか?痛みは全く有りません。よろしくお願い申し上げます。
6人の医師が回答
首を回すとシャリシャリという音が聞こえ、回すだけで少し酔ったような感じになります。年齢と共にこのようなことは起こりますか?ほかに体調の不安はなく、自分では健康に過ごしていると思っています。
今日の夜、お風呂に入った後夕食を食べていた時から突然右耳に違和感が出てきました。(具体的には食べ物を噛んでいる時に右耳が籠った感じ、歯と歯がぶつかる音が耳の中で響く感じがする)ただ、その時はお風呂で耳に水が入っただけかなと思いあまり気にしていませんでした。しかし数時間経っても違和感は変わらず、今は首を回すと右耳の中からゴロゴロ?ゴリゴリという音が聞こえます。 これは耳に水が入ってしまったのでしょうか、そして病院に行くべきでしょうか。
4人の医師が回答
首を大きく回したときゴリゴリ音がします。ほんの少しですが痛みもあります。 コレは普通ですか??
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 406
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー