夜23時ころ就寝しようとしていたら
急に胃のあたり(みぞおち)がムカムカと
そして痛みに襲われました
胃を絞られる感じ・・。
その後、嘔吐をしてしまい(結構な、量)
でも下痢がありません
熱もなく
お正月に食べたものは
生物系が多く
ホタテ、生牡蠣、マグロ、イカ、タコ、ハマチ、馬刺し、雑煮、ラーメン、お菓子、肉等です
12/31から1/3日までの食事内容です
症状が出たのは
1/3の23時です
食中毒でしょうか?
本日から仕事初めだったのですが
本日も下っ腹が少し痛む感じと
本調子ではなかったので
休みましたが
ノロウイルスの可能性もありますかね?
症状が軽ければ明日から仕事は可能ですかね?
具合悪い感じもあります
水分は口から摂取可能です。
アドバイスお願いします
ネットで検索すると
医者いっても
治療法は 脱水をしないように
水分をとりましょうとか
水分取れない場合は点滴でと記載
あるので安静してれば治るのかなぁと
勝手な考えもありますが
ノロウイルスとかだったらヤバいかなぁとか
ありますので
やはり医者行った方がいーですかね?