25歳頃からアトピー性皮膚炎の治療をしています。
ステロイドの塗り薬は約30年間使用しています。
ここ、7,8年は症状が落ち着いているので『ヒルロイドローション0.3→100g+リンデロンDPゾル50g』合わせた薬を痒い箇所だけ塗るような状態です。
この量を4ヶ月で使いきるペースです。
その他、ビラノアを服用する時もありますが、痒みは安定しています。
痒みがなくなる努力はしていますが、この先もこのペースでアトピーと付き合って行くのだろうと思います。
ステロイドの塗り薬を長期使用すると、骨折のリスクが増えると聞きました。
どの程度の使用で骨に影響が出るのでしょうか。
50歳の骨密度は平均値を大きく上回り安心していました。
55歳の数値は平均値の下の方、かなり下がりました。
閉経を迎えた事もあると思いますが、ステロイドの影響もあるのかとても不安です。
よろしくお願いします。