骨盤がいたい 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:606 件

かなり辛い背中の痛みとお腹の鈍重感について

person 50代/女性 -

一月中頃より左側骨盤、肋骨、腰痛いまは背中右側、左側と対象的なく所にかなり辛い痛み、痛くない時は鈍重感。 同じ姿勢を保っているとブラジャーラインの背骨両サイドに熱く感じる様なジワーッとしたかなりの痛みが出て、立ったり座ったりしているうちに引いて来ます。 この2週間で以下の検査をしました。 1.肺から恥骨までの単純CT  特に腫れなど大きな指摘する物は無し 2.MRCP  膵臓分岐の所に2ミリ程度の水疱  肝嚢胞5ミリ  胆嚢ポリープ どれも1年3ヶ月前と特に変化無し 3.子宮頸がん、子宮がん検診、膣内エコーで卵巣など腫れ無し 4.尿検査 血尿、蛋白、糖など±か− 5.血液検査は簡易的な肝機能と血糖、コレステロール、尿総窒素やクレアチニン、白血球などは正常範囲。 6.大腸カメラは1年5ヶ月前に異常無しなので、下痢や便秘が無いので様子見。 7.胃カメラはほぼ毎年受けていて1年3ヶ月前で背中の痛みと一緒に肋骨下や鳩尾がシクシクとなるので薬で様子見。 今日、胸椎のMRIを受けて来ました。読影士の診断は3日後。医師は胸椎8.9.10.辺りに骨の炎症がありそう、どうコメントが付くかは分からないと(医師のパソコンだと画像が粗いため) 質問 1.胸椎のMRIで5日前のMRCPや単純CTで見えなくて、膵臓や胆嚢など含めて、腹部の鈍痛や背中の痛みはどこかの腫瘍は考えられますか? 2.右肩関節周囲炎は以前からですが、最近特にズキズキと痛みます。右背骨と肩甲骨の間に触るとズキズキするポイントがあるが、肩の痛みと関係ありますか?右腹部側肋骨下の痛み 3.何が考えられますか? 今回は背中がブラジャーラインに熱い感じで痛みが出らのが本当に辛いです。 5日前より毎日、背中に鍼とトリガーポイント注射2箇所。

1人の医師が回答

子宮頸がん高度異形成への治療等について

person 30代/女性 -

33歳女性、2022年1月に帝王切開で第一子出産。排卵日付近に通院し、タイミング指導を受け妊娠。妊娠28週で子宮頸管が短くなり1週間程度の入院を2回し、自宅安静後39週で出産。(コロナの濃厚接触者となり緊急帝王切開) 2019年11月子宮頸がん健診にて軽度異形成、6ヶ月後の検査で異常なし。その後、妊娠中の検査、出産後の2022年9月の検査では異常なし。 今回、1ヶ月前から頻尿や膀胱痛、生理痛様の骨盤付近の痛み、股関節痛が続き、泌尿器科受診、細菌性の膀胱炎は認めず、膀胱の筋肉が硬くなっていることが原因とのことで筋肉を緩める薬を処方。2日間内服するも膀胱痛悪化したため薬を中断、1週間ほどで痛みはなくなりその後受診はしていませんが現在も2日に1回ほどは膀胱の違和感があり。 上記の症状が気になり、念のため婦人科も受診。子宮頸がん検査で高度異形成との結果となりました。来週に組織診の予定で、その後治療方針を決める予定です。そこの病院では、日帰りでレーザー術も円錐術も行っており、円錐術は子宮の下部を縛らない方法で行っているとのことでした。縛ることで妊娠しにくくなるとの理由で縛らないようです。 相談したい点は、 過去に切迫早産になった経過があるのですが、もし円錐術が必要となった場合に、かかりつけ病院の縛らない治療方法が次の妊娠時のリスクにならないか。縛る治療の方が良いのか。 日帰りでレーザーや円錐術をするリスクはどの程度か。(入院下で治療すべきなのか) 現在も膀胱の違和感があるのですが、2時間は排尿を我慢できる程度です。心因性のような気もしており子宮頸がん検査の結果によりここ数日、余計に膀胱違和感が悪化している気がします。子宮頸がんがガン化しており膀胱にまで浸潤している等の可能性はありますか。泌尿器科では血尿なく、エコーでも問題はないと言われています。

2人の医師が回答

全身の至るところに痛みが走ります。

person 30代/女性 -

▼症状 5月中旬から首、肩、脇、背中、腕、胸、乳房、お腹、下腹部、鼠径部、太もも、スネにズキっとした刺すような痛み ・常に痛む訳ではなく波があり、動いている時が多く、安静時が少ないです。 ・肩は肩こりのような張った感覚があります ・上半身の筋肉はやや固いかなーと感じる時があります ・主に筋肉やスジが痛みますが、背中、胸、腰、スネは骨が痛む感覚もあります ・間隔は一瞬の時もあれば少しの間続くこともあります ・薬を使用するほどの痛みではありません ・関係があるかわかりませんが今年初めから眠りが浅く、何度が目が覚めてしまい満足のいく睡眠が取れていません。 痛みで起きる事はないです。 ▼5月からの受診歴 ・内科 腹部レントゲン→便が詰まり気味だか異常なし→整腸剤、コロネル、マグミットにて様子見 甲状腺エコー→異常なし 胸部レントゲン→異常なし 24時間ホルター心電図→異常なし 血液検査→異常なし ストレスではないか?と言われる ・整形外科 腰のレントゲン→腰椎5番が少し潰れている(反り腰)との事→理学療法を数回 股関節レントゲン→異常なし ・婦人科 エコー→異常なし 子宮頸がん検査→異常なし ・乳腺外科 マンモグラフィー→異常なし 脇の触診→異常なし ・泌尿器科 尿検査→異常なし エコー→異常なし ・整体 姿勢の悪さ(骨盤、背骨の歪み)からくる自律神経の乱れによるものと言われる →施術後は症状が和らぐが数日すると元に戻る ▼相談したいこと 1、以上の症状はストレスまたは自律神経の乱れによるものなのか。 2、全身の痛みと睡眠が満足に取れないことは関連しているか。 2、もし掛かるとすればどの診療科に見てもらえばよいでしょうか。 以上ご返信お願いします。

4人の医師が回答

身体中が痛い 数秒〜数分くらい 痛む場所が変わる

person 30代/女性 - 解決済み

去年の6月に、大動脈弁閉鎖不全症の為micsにて人工弁へ替える手術をしました。現在はワーファリンを5.5mg飲んでいます。今回の事が関係あるかは分かりませんが、10月中旬から身体に痛みが出てきました。最初は右脇腹が痛くなり、かかりつけ医に腹部エコー、尿検査をしてもらいました。その時は異常はなく、便秘薬を貰いましたが、効いている感じがしなく、(10月末)、救急外来に行きました。そこではCTを撮りました。尿管結石が両方にあると言われ、座薬を貰いましました。1ヶ月くらい様子を見ていましたが、次は,みぞおち,左下腹部,右脇腹【数秒から数分くらい針で刺したような(チクチク)痛み】、違う病院の泌尿器科(12月初め)に行き、また尿検査とCTをしました。尿管結石はない(出た可能性あり)、骨盤の石灰化を見間違えたのではないかと言われました。そのCTを元に同じ病院の婦人科(12月中旬)にも受診しました。乳がん検診異常なし。子宮がん検診は結果待ちです。でもまた今まで痛い所に加え、腰、背中と腰の間、脛、左手首、左の手の甲、首、頭の右部分が痛くなった為、また別の病院(12月下旬)でCT,腹部エコー、大腸カメラ、胃カメラをしました。そこでも結局異常はありませんでした。原因不明でした。またかかりつけ医(12月下旬)に行きました。線維筋痛症の疑いがあるということで、プレガバリン25mgを寝る前に2錠飲んでということで、現在(1月)まで服用しています。効いてない感じがしたので、また違う婦人科に行き、エコーと子宮内膜症の為の血液検査をしました(結果待ち)。脳神経外科に行き、またCTを撮りました。そこでは右側頭葉に低吸収域があるので、今月末(1月末)にMRIを撮る予約をしました。寝ている時は痛くありません。起床してからです。かかりつけ医からは頚椎から腰椎までのMRIを撮ろうと言われています。

2人の医師が回答

体の石灰化と痛みについて

person 40代/女性 - 解決済み

30代の頃から椎間板ヘルニアで腰痛がありますが、手術するほどではないので仕事中は骨盤ベルトを使用してます。3年前位から首、背中、胸の痛みが少しずつ増してきているので、整形外科でその都度痛む部位を検査し、また去年3月に胸痛で検査をしましたが、骨折やヒビも無く、セレコックと湿布の処方で終わりました。その後、10月になっても痛みが続いてる為、胸のMRIをしたところ、結果は胸骨角付近の胸骨丙と胸骨体が骨化?石灰化し、トゲトゲ状態になっているので これが痛みの原因ではないのかな?とのことでした。画像を見ると他にも肋骨が 数カ所石灰化しており、下から3本の肋骨も白く写ってるとのことでした。 横向きに寝ると胸、上向きに寝ると背中 と腰が痛み、夜中に目が覚めるので、鎮痛剤を週に2〜3回夕食後に服用してます。痛みが強い日は朝食後も服用します。 私の仕事は3月下〜12月中旬までの農作業で、冬は北海道在住なので雪かき程度です。 去年9〜11月に7kg体重が減りました。ダイエットはしていません。 痛み?体重減?が原因なのか 胸、腕、首の筋肉が減ったような気がします。 貧血も血圧も低くめですが薬を服用する程ではないです。 更年期や認知症のような症状あり(物忘れ、記憶力低下、生理不順、ホットフラッシュ、動悸) 40代前半の乳癌検診で乳腺が消え、部分的に石灰化あり。老化が早いと聞く。 胸の痛みは胸骨角付近と鎖骨下あたりも痛みがあり、頭を左右に倒すと首も痛みます。 質問は、私の老化は早いですか? このまま身体中の石灰化が増え続けると体はどうなりますか?痛む箇所も増えますか? 石灰化が増える病名や原因、予防法や治療法はありますか? 一生痛みが続きますか? 石灰化の痛みで筋肉や体重が減ったのではなく、筋肉が減った為、石灰化が増えているのでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)