骨盤周りが痛いに該当するQ&A

検索結果:458 件

右の骨盤周りの痛みが、半年ほど続いています。内臓の病気でしょうか…

person 60代/男性 -

3月くらいから、骨盤周りの痛みが続いています。 もともと腰椎2番3番の間の椎間板が無く、腰椎が後傾しており、左突の湾曲が若干ありますが、それほどひどい腰痛はなく、朝ロキソニンを飲むと(テルネリンの併用もあり)その日にはもう治るるという状況でした。 3月に、会社のオフィスの移転作業があり、少し無理したかなという状況でしたが、しばらくは特に痛みもなく過ごしておりました。 ところが、3月〜4月にかけて、右腰(当時は腰だと思い込んでおりました…)の痛みがひどくなってきて、とくに顔を洗うなど、落ちたものを拾う、などのあとの起き上がりの動作に困難を感じてまいりました。(ちなみに、画像に関しては、ここ何年かととくに変化はないということで、骨の異常は告げられておりません…) 腰をそらすなどのストレッチのあと、改善するという状況でしたが、そのうち、ロキソニン・ミオナール(なぜかテルネリンでは、状況が悪化します…)を、飲み続ける状況となり、 ここ一週間は、痛くて寝返りを打ちにくく、疼痛により眠りにくい等の状況となっております。(トイレで排尿のあとに、膀胱に右あたりに痛みを感じる等、これは気にしすぎのせいかもしれませんが…) 折しも、会社の同僚が、腹部の張りと、痛みにより、検査を受けたところ、膵臓がんだとの診断を受けたとのことで、もしかして、以前から疑ってましたが、腰痛ではなく、内臓の関係ではないかとも思っております。(腰痛だと思っていたら、というのはよく聞く話ですので…)とにかく、単純な腰痛ではなく、右側の骨盤全体あたりが痛むのです… 整形外科にはしょっちゅうお世話になっておりますが、このような心配の場合、何かを受診するべきか、ご教示いただけましたら幸いです… ご多忙中大変恐縮ではございますが、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)