骨盤痛 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:358 件

不正出血、骨盤痛など

person 30代/女性 -

不正出血と生理に関係のない下腹部痛、腰痛、下肢痛があります。 今年の2月に出産し、悪露は1ヶ月程で落ち着きました。その後、7日〜10日間隔で6日程度の出血が続いていましたが、生理が再開するのかなと様子をみていました。7月(産後5ヶ月)で生理が再開し、29〜31日周期できています。 先月day13、14で鮮血の不正出血があり、その月は生理に関係なくずっと下腹部痛と腰痛がありました。day30で生理開始後は症状は軽減しましたが、今月またday12、13で薄いピンク色混じりのおりものがあり、その時から下腹部痛、腰痛、下肢痛を自覚しています。元々生理前・生理中に症状を自覚することはありましたが、先月から生理に関係なく痛みがあるのでおかしいなと思っています。早いうちに受診しようと思っていますが、ここでも質問させて下さい。 補足 ◎5年前頃から生理前・生理中の下肢痛、腰痛、肛門痛がひどくなってきていたので、3件婦人科を受診してきましたがいずれも異常なしと言われました。 ◎毎年子宮頸がんの検査は受けており、昨年妊娠中に受けた検査でも異常なしでした。 ◎妊娠10週で子宮頸管ポリープがみつかり、切除しています。 ◎分娩時会陰裂傷のため縫合をしています。 質問 1、産後の7〜10日毎の出血はホルモンバランスの関係でしょうか? 2、不正出血だけでなく、痛みも気になりますが、何か考えられる病気はありますか? 3、子宮頸がんの検査で一年前異常がなかった場合でも、急に発症する可能はありますか? 4、不正出血のタイミング的に排卵期に近いですが、排卵痛で腰痛や下肢痛はみられるのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)