骨萎縮に該当するQ&A

検索結果:663 件

萎縮性胃炎o2 症状と除菌治療と、精巣について

person 20代/男性 - 回答受付中

 先週土曜日に萎縮性胃炎o2と逆流性食道炎といわれ、ピロリ菌は呼気検査は陰性、尿検査で陽性でした。現在除菌治療中です。癌やポリープは無いと言われました。  今薬を飲み始めて、5日程経過していますが、薬を飲み始める前は、胃酸が逆流してくる感じと、チクチクとした胃痛と胃もたれと胃が重たい感じがずっと続いていました。現在は胃が重たい感じがするのと、新しい症状として左の肩甲骨の下から背骨あたりでずっとツボを押されてるような感覚が続く症状が出てきました。これは萎縮性胃炎による原因で症状が出ているのですか。何か思い病気になってる訳じゃないですか。  また、除菌治療について、通常なら1週間分の薬を飲み終えたあと4週間おいてピロリ菌の呼気検査するとの事ですが、僕は呼気検査で陰性だったので血液検査をする為、半年後にまた来てくださいと言われました。もし、除菌できていなければ半年ほったらかしの状態になりますし、そこで2回目の除菌治療を開始して、結果がわかるのが今から1年後になります。とてつもなく不安なのですが、これは大丈夫なのでしょうか。何か対策、できることはありますでしょうか。また、ピロリ菌が除菌できているかどうかは症状が良くなる、緩和される事でわかりますか。また、1回目の除菌が失敗したとして、それは100匹ピロリ菌がいたら80匹は殺せたけど20匹は残ったって事なのか、それとも100匹全部殺せなかったという事ですか?  3週間前くらいに、おしっこをすると尿道がピリピリ、チクチクする事がありました。また、左側の精巣が少しだけ痛みがありました。少し時間を置くと治ったのですが、また最近尿道がピリピリとし、左側の精巣だけ少し握りしめられてるような感じになります。毎日射精してるのですが、寸止めする事が多いです。射精を辞めると症状がなくなっていたのですが、これはなんの病気が考えられますか?

4人の医師が回答

高齢認知症の胃癌治療について

person 70代以上/女性 - 解決済み

現在89歳、要介護4、車椅子使用で認知症が強い状態です。穏やかで笑顔多いですが意思疎通は困難な状態です。81歳時、胆嚢癌早期にて腹腔鏡手術実施、5年間フォローして頂き寛解となりました。その5年目最後の採血で腫瘍マーカーCEAが6.0と軽度上昇、元々、萎縮性胃炎でピロリ菌あり、除菌出来ずでした。医師より念の為、胃カメラをやってみようとなり実施、2021年10月の生検結果はグループ3でした。その後、定期的にフォローして頂く事になり、2022年5月時にはグループ3もしくは4との結果。生検標本上は腺腫と高分化腺癌との鑑別が困難な病変との事でした。次は2022年10月にも同じ結果で浸潤性増殖はなしとの事。次は2023年1月にはグループ4>5との結果で核異型・核極性の乱れが目立ち癌に近づいているようとの結果でした。この時期から肉眼的には早期胃癌ではないかと言われていました。次は2023年7月も病理結果は同様でした。高分化管状腺癌も疑われるとなっていました。今年3月の検査結果でグループ5となってしまいました。胃の部位は胃前庭部小弯3センチ程度の病変です。現況では内視鏡を実施するにも認知症が強く困難、鎮静剤を使用していますが高齢で全量使用出来ず調整しているようです。本人は高血圧、骨粗鬆症、20年前に軽い脳梗塞、後遺症なし、その時から予防も含めてパナルジンを服用、腎臓の数値が少し低下しているが現状維持、治療はしていないです。今は食欲もあり元気にデイやショートに通っています。医師の見解も分かれており、消内と外科でESDをやるかやらないか?ですごく迷っています。高齢でありリスクを考えると、このまま経過観察が良いかと。胃癌で亡くなるとは限らないし天命を全うする可能性もあると。経過観察の場合には今後どのような経過をたどるのか?オペ以外に治療方法はあるのか?気をつけた方が良い事は?などご教示ください。

4人の医師が回答

飲み込む時に背中に痛みがあります

person 60代/男性 -

初めての症状です。今日の夕食時、食べ物を飲み込む時に、食べ物が流れるのがわかると同時に、背中(背骨の両側)に灼けるまではありませんが、痛みを感じました。胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査(ポリープあり、切除済み、良性腺腫)は、昨年10月に実施。胃内視鏡では、10年前と変わらず、食堂、胃、十二指腸とも綺麗な状態でした。食べ物が喉に詰まった、急いで水をのんだ時に、詰まった食べ物が流れ落ちていくと同じ感覚でそれに加えて肩甲骨の下から背骨の両側上部に凝りというか、痛みを感じます。頸、肩(6か月前からが左肩か、腕に繋がる筋が痛み、レントゲンでは石灰化はなく、五十肩と診断 )は、凝りと痛みは継続してあります。後縦靱帯骨化症術後)また、左鎖骨の上部から裏側でジクジク痛みを一日で都度あります。 なお、24時間ホルダー心電図と血液検査は3週間前に実施(甲状腺、心不全)、期外収縮が194回/1日あるが、全て単発で、狭心症を疑うような波形は見受けないとの診断でした。中性脂肪が220と、初めて高めでした。 最も心配は、心臓関係です。含めて、症状の継続の有無、どの症状に注意すべきか?単なる凝りなのか?ご教示頂けますとありがたいです。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

ALSや筋肉の萎縮する病気の可能性について

person 30代/女性 -

片頭痛で治療中の女性です。 ALSや筋肉が萎縮してしまう病気や脳梗塞などの病気ではないかと不安に思っています。 一週間ほど前から筋肉のピクピクが頻発するようになりました。 ・ふくらはぎと太もも(一番多い) ・手のひら、二の腕 ・お尻や脇腹、足の裏、肩甲骨付近 朝昼夜、すべての時間帯で筋肉がぴくつき頻発します。 同時に、手のひらの母指球のあたりや手の甲が部分的な前腕が細くなってきています。 右のふくらはぎも細くなっている気がしています。 体重は頻繁に測っているわけではないので定かではありませんが、記憶より1キロほど落ちており、筋肉の萎縮の病気ではないかと疑っています。 関係があるかは分かりませんが、 ・たまに腕の震え ・他には疲労のような感覚(だるさ) 右手のグーパーの動かしづらさ ・力の入りづらさ(重いものの持ちづらさ、ドライヤーや仕事の荷物が持ちづらい) ・親指が動かしづらい ・太ももの裏のズキンとした痛み ・寝ている最中の多量の焦らずに などの自認もあります。 昨夜は膝関節の痛み、右のみ肘下〜親指または人差し指の痺れのようなものもありました。 (膝関節は仕事の疲労かもしれません) ALS等の症状の中に、手のひら・手の甲・ふくらはぎの痩せ、筋肉のぴくつき、筋力の低下があると知り、毎日不安でたまりません。 上記のような自覚症状がある場合、ALSや他の筋肉が萎縮してしまう病気の可能性はありますか? もしくは脳梗塞など、他の病気の可能性もあるのでしょうか。 断言できないことは承知のうえですが、何卒ご回答をよろしくお願い申し上げます。

6人の医師が回答

全身の筋肉がピクつく、不安

person 30代/女性 -

前回も似たような質問をしたので恐縮ですが、あれ以降も全身の筋肉のピクつきが治らず困っています。 おおよそ数分に1度程度の頻度でピクッとしています。 今までも安静にしている時に微かに動くのを感じることはあったのですが、テレビを見ていたり作業に集中すれば感じませんでした。 しかし今回はピクつきが大きいためか、何か作業をしていてもハッキリと感じてしまいます。 ピクつく箇所はふくらはぎ・太ももが多いですが、腹筋・肩甲骨あたり・唇の上などもピクついたりします。 また、ピクピクと痙攣のようになるのではなく、ピクッと1度跳ねるのが間隔を置いて繰り返される感じです。(間隔は基本数秒ですが何分かある時もあります) どちらにせよ同じ箇所が連続でピクつきはせず、左ふくらはぎ→数秒〜数分後→右腕→数秒〜数分後→右ふともも、といったふうに移動しています。 一応自覚できるくらいの筋力低下や萎縮はないとは思いますが、手足のだるさ・両指の使いにくさがあります。 足は運動しすぎた時のような感覚、手は力が入り切らないような、可動域を広めに伸ばすと指が震える感じがします。 また右手の親指をピーンと伸ばすして力を入れると母指球の下側が凹みます。 触った感じ肉厚ですし、側面から見るとなだらかに膨らんでいるので、これは別に萎縮しているというわけではないですよね…?(ただ左側はこうなりません) 特に運動や筋トレなどはしておりませんし体に負担のかかるような作業はしておりません。してなさすぎるかもしれません。 育児はしておりますが今に始まったことではないので、何故こんな急に全身至るところがピクつくようになったのか不安です。 またALSによるピクつきは、ある程度の筋萎縮や自覚できるくらいの筋力低下を伴ってからだという認識で間違い無いでしょうか。 それともピクつきが初発ということもありえますか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)