骨髄性白血病 20代に該当するQ&A

検索結果:164 件

慢性骨髄性白血病について

person 20代/女性 -

白血病が特に怖く、採血を頻繁にしていて、昨日も採血をしました。ですが、その結果にまた恐怖心が湧いてきてしまっている状態です。 今は慢性骨髄性白血病ではないかと不安なのですが... 2017.12 白血球5100 赤血球459 血色素量13.4 ヘマトクリット39.5 血小板34.0 2018.3 白血球5600 赤血球444 血色素量13.4 ヘマトクリット38.8 血小板31.8 2018.6 白血球4400 赤血球436 血色素量13.3 ヘマトクリット38.7 血小板31.7 2018.7(確か数日前に副鼻腔炎の症状あり) 白血球6400 赤血球463 血色素量14.0 ヘマトクリット40.8 血小板31.2 2018/8/2 白血球4100 赤血球488 血色素量14.5 ヘマトクリット42.3 血小板36.5 2018.11 白血球4500 赤血球447 血色素量13.3 ヘマトクリット38.3 血小板35.5 LD161 2019.1(副鼻腔炎症状あり) 白血球5500 赤血球446 血色素量13.2 ヘマトクリット38.4 血小板35.5 2019.4 白血球6900 赤血球464 血色素量13.3 ヘマトクリット40.3 血小板38.7 LD158 今回風邪症状などはなかったのに、白血球が今までより高めなのと、血小板も高めなのが気になっています。 最近ストレスを強く感じることが多いです。 また、今回の採血は好塩基球0.9 %、好酸球0.7%、リンパ球17.1%、好中球76.9%でした。1月の採血では血液像は全て基準値内でした。先生にはストレスが多いと好中球の割合が多くなるからと言われました。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)