高位破水一度に該当するQ&A

検索結果:125 件

高位破水に気付けるのか怖くて仕方ないです

person 30代/女性 -

32wの妊婦です。 火曜日の夜に誤って転倒し、右のおしりのあたりを打ってしまいました。 慌てて病院に電話したところ、出血や腹痛が無ければ様子を見てくださいとのことでその後に該当する症状はありませんでした。 ただ、翌日の水曜日(祝日)の昼間に一度だけ、少し水っぽいおりものがシートに500円玉大くらいにじわっとついていました。 ただのおりものかなくらいに思っていたのですが、その後高位破水というものを知り、転倒後の様子も不安だったので平日である翌日に受診しました。 結果は破水もなく、大事なかったので一安心はしたのですが… 高位破水のことを知ってから、今まで気にならなかったことが「もしかして」と過剰に心配になってしまっています。 なお、昨夜2度ほどトイレに起きたのですが、二度とも一旦用を足した後に再度少し残りが出たような感じでした。 今までもこのようなことはあったかもしれませんが、破水の知識を得てしまったことで本当に尿だったのか不安になっています。 今のところ追加でシートに水っぽいものがついていることもなければ、水のようなものが流れ出ている感じもしません。 昨日病院に行って異常なかったので、やはり心配しすぎでしょうか。 また、尿漏れはまだ未経験なのですが、高位破水はなんとなく違うとわかるものなのでしょうか。 神経質なお恥ずかしい質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

高位破水とリトマス紙の反応

person 20代/女性 -

37週5日の妊婦です。 臨月に入り、おりものが増えたため、高位破水を心配して時々リトマス紙を膣にあて安心材料として検査していました。 先ほどトイレで排尿後にリトマス紙を使ったところ、写真の上のリトマス紙が赤から青、青がまだらに青のままでした。 初めてアルカリ性を示したので不安になり、その30分後に再度リトマス紙で検査したところ、写真下のリトマス紙はいつものように酸性を示しました。 アルカリ性を示したときも、下着が濡れたりしてはなく、習慣的におりものが多めなので検査してみたら初めてアルカリ性になり驚いています。 もしかするとこれは尿に反応したのかと思い、尿でリトマス紙を使うと赤色リトマス紙が青になりました。 あれからもまたリトマス紙で膣を触り検査してみましたが、赤色リトマス紙は色は変わらず、青色リトマス紙は赤に変化し酸性になり、いつも通りです。 1度目にアルカリ性を示したのは、尿に反応したのでしょうか? それとも高位破水を疑い、病院受診した方が良いのでしょうか? 高位破水の場合、一度アルカリ性に反応しても再び反応を示さなくなることもあるのでしょうか? 家でリトマス紙を使ったため正しい検査ではないことは重々承知ですが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)