高位破水尿漏れに該当するQ&A

検索結果:195 件

高位破水・尿漏れ・おりものについて

person 30代/女性 - 解決済み

38wの妊婦です。初産婦です。 臨月に入り、尿漏れとおりものが増え、特に高位破水との区別がつくかどうか不安になっています。 健診では尿漏れ・おりものが増えており、破水かどうか心配なことを伝えています。 内診では特に問題はないとのことです。 先生からは破水と尿漏れは全然違うし、気付くと言われています。 1.破水の検査をしてもらっているわけではないのですが、破水かどうかは内診だけである程度判断できるものなのでしょうか。 2.ネット情報などを見ると、破水は気付くという人と全く気付きませんでしたという人がいるのですが、明らかに気付くことが多いのでしょうか。 3.破水に気づかなかった場合、数日中に何か別の症状が出るのでしょうか。 4.破水に気付かずに次の健診まで1週間放置してしまった場合、感染症により胎児に重篤な症状が出てしまうのでしょうか。 5.気になる症状があるときは病院へ電話をとのことですが、電話すべきか判断がつきません。 以下の症状は気にしなくてもよいでしょうか。 ー症状- トイレで用を足したあとに、毎回ちょろっと出る感じがあります。 臨月に入ってから頻度が多いので、これは尿漏れかなあと思っています。 1〜2時間に1回ほどじわぁと何かが出る感覚があります。 おりものシートのにおいと色をチェックして、黄色で酸っぱい匂いが多いので、これはおりものかなあと思っています。 トイレの時に膣のあたりをふくと、どろっとした黄色のおりものがつくことが増えてきました。 ーー 過敏になってしまっている自覚はあるのですが、気にし始めると中々抜け出せません。 健診は流れ作業的でなかなか先生に質問する雰囲気がなく、助けていただけるとありがたいです。 長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠25週 高位破水について

person 30代/女性 -

妊娠25週目です。 本日尿もれのような症状があり、念の為病院を受診したところ高位破水と診断されました。 現時点でお腹の張りはなく、羊水量も問題なくあるそうです。エコーでも赤ちゃんの心臓は元気に動いており、胎動も毎日しっかり感じていました。発熱はありません。 お腹の張りを感じることはありましたが、頻回ではなかったと思います。、 本日より抗生物質と張りどめの点滴を行います。 質問は以下です。 1.尿もれのような症状は今までにも何度かあり、もしかしたらその時点で高位破水していたかもしれません。尿もれのような症状があった以降も毎日胎動は元気に感じていましたし、自分自身に体調不良などはありませんでしたが、赤ちゃんが感染症や、なにか合併症などになっている可能性はどのくらいありますでしょうか。 2.何か影響が出ているかどうか、赤ちゃんがお腹にいる状態で調べる方法はありますか。 3.赤ちゃんに何か影響がある場合、どのような影響がありますか。 4.治療を行えば、この後も妊娠を継続できる可能性は高いでしょうか。 5.一度高位破水してしまったのですが、止まることはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)