子宮頸部の高度異形成の手術について質問です。
2025年3月7日に、子宮がん検診のコルポスコピー組織診をしたところ、
CIN3高度異形成とのことでした。
それまでも2014年〜ずっと軽度異形成〜異常なし〜中度異形成を繰り返していて、
今回3月7日に約半年ぶりに検査をしたところ高度になりました。
(2024.7月の検診では異常なしでした。)
総合病院を紹介され、円錐切除をすることにしましたが、手術は5/23とのことです。
以下のことをお聞きしたいです。
◯最後にコルポスコピー組織診をしてから2ヶ月以上たつのですが、その間に高度異形成は悪化して癌に進行することはないでしょうか?
◯また逆に、2ヶ月たつと自然に異形成が消えていることはないのでしょうか?
紹介された病院では、一度も何も再検査をしていませんので、不安になっています。
◯今までの経過で、これくらいは手術まで時間があいても大丈夫なのでしょうか?手術まの期間はこれくらいなことが多いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。