精神科に行くべきか迷っています。
私は自意識過剰な所があり、人間関係でよく「〜だと思われてるかもしれない」、「また〜されるかもしれない」と思い込んで不安になり酷い時には何も手につかなくなって寝れなくなったりします。
また、高校2年の時から立ちくらみが起こっていて最近酷くなってきて何もやる気が起きなくて楽しみたくても楽しめなかったり、ちょっとした事でイライラしたりします。
また全てにおいて自分が何をしたいのか分からなくなって何も考えたくなくなります。
元々の性格なのかなーと軽く考えていたのですが、最近仲の良い友達に「ちょっと異常じゃない?」と言われ自分と向き合うようにしました。
立ちくらみは内科の病院に行って血液検査をしましたが正常で原因は不明です。
中学2年生の時いじめられて半年不登校になっていたこともありそれが原因で周りの目やちょっとした言葉が敏感になっているのかもと私は思っています。
精神科に抵抗があり、親からもそんなちょっとしたことで行く所じゃないと言われていています。
これらの事は正常なのでしょうか?異常なのでしょうか?