高校生抜け毛に該当するQ&A

検索結果:148 件

高校3年生の娘の貧血からなる抜け毛の件で相談させて下さい。

person 10代/女性 -

高校3年生の娘の貧血からなる抜け毛の事で教えて下さい。 ◎昨年12月くらい 抜け毛が気になりだす。 ◎4月頃  元々しっかりした髪質が猫っ子でクセ毛に少し変わってくる。 私の母が猫っ子の癖毛なので 髪質が変わってきたのかと思ってました。 ◎7月 ネット検索で貧血からなるものかAGAなのかと心配し両方見てくださる皮膚科受診。 (元々娘の髪質はしっかりしており量も多かったのですがこの頃には細い毛になり量も1/3くらいに。 全体的に細く少なく 円形脱毛のようなのは未だになし。) この日は血液検査をして帰り 検査結果はかなりの貧血なので婦人科か内科で再検査を受けてくださいとの事。 ◎8月 婦人科で婦人科系を見てもらったが異常なし。 皮膚科から頂いた血液検査結果をみて、まずは鉄剤を飲んでから後日再検査しましょうとの事で現在鉄剤を飲んでいます。 2週間後血液検査予定。 鉄剤を飲み始めてから抜け毛の量は減りましたが以前よりは多め。 少しポワポワと新しい髪毛も生えてきているが太い毛ではない。 ☆自宅では食事はとても気をつけていて娘以外で貧血はいません。 ☆ここで質問させてください。 1. 髪質、髪の量が変わったことは貧血からと思っていて大丈夫でしょうか? 2. 今現在貧血を婦人科で診ていただいておりますが 貧血の原因等を調べたりと内科に行った方が良かったのではないかとも思ったりしていますが このままでも大丈夫でしょうか? 血液検査結果 再検査の記載 ・Fe 13 ・UIBC-比色 515 ・血液素量 8.1 ・MCV 64.5 ・MCH 17.4 ・MCHC 27.0 ・フェリチン精密4.9以下です。 長文となりましたが よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

高校生の脱毛症と治療の副作用について

person 10代/男性 -

高校生3年生の息子が2ヶ月前の3月から急速進行型脱毛症になりました。1年前に小さな円形脱毛症が何箇所かできて大学病院でステロイド注射をして治療していて良くなってきた矢先に突然多量の脱毛が頭部全部から起きて、すぐにステロイド内服とステロイドローションを塗り始めましたが現在は5%くらいしか毛は残ってません。脱毛は止まりましたが残ってる僅かな毛だけのびてます。少し白髪のような細い毛がみられます。本日、診察でしたが、発毛に勢いがなく、ステロイドの副作用もニキビだけなのでステロイドが効かないのかもと言われました。月末に再受診しますが、ステロイドは減らしてるので今月で終わります。その後は違う治療をしていきましょうと言われました。 他のところが悪いか心配になり、膠原病検査の抗核抗体検査とコルチゾールと副腎皮質刺激ホルモンの検査をしました。抗核抗体検査は1年前にして異常ないから大丈夫といわれましたが大丈夫なのでしょうか?今回は心配ならしましょうと言われたのですが結果の中に入ってませんでした。当日に結果はでないのでしょうか? また、副腎皮質刺激ホルモンは正常で血中コルチゾールは1.3と基準値の最低値6.2を大幅に低いです。医師は両方の値を見て大丈夫。副腎はオッケーだよと言いました。 大学病院の皮膚科の先生ですが、こんなに低いのに本当に大丈夫なのでしょうか? また、発毛は少しなので生えてこないなでしょうか? 長文と質問が多く申し訳ありませんが宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)