高齢者子宮出血に該当するQ&A

検索結果:71 件

パンツに出血? 急ぎ病院行くべきですか

person 70代以上/女性 -

母(86)が先ほど散歩から帰ってきたら パンツに血のようなものがついていると 連絡がありました。 母は心不全重度(BNP1300弱)でクレアチニンも1.3弱ありペースメーカーいれてます。半年前の検査で尿酸値9.3ありました… 本人曰くいつもより水分をとってなくて トイレもいつもより回数が少なく今日は夕方まででまだ二回だそうです。 トイレの色や拭いた感じは大きく変わりないように思うとのことでした。 特に痛いとかもないようです。 たまに疲れたり歩くのが多い時に似たようなものが少し付くことはあったようですが こんなに沢山は始めてとのことです 1、腎臓が悪くて出血してるのでしょうか? 2、膀胱炎でしょうか? 3、イボ痔はあるようですがパンツの位置的に膣なのかな?とそれなら子宮とかでしょうか? 4、高齢者でもおりものや出血とかありますか? 5、どのようなことが考えられますか? 6、急いで病院へ行くべきですか? 高齢で心臓も悪く糖尿もあり(薬はなし)色々弱ってるのでちょっとしたことから体調悪くなったりガンとか悪いものだったらと心配してます。 今尿を見たら血は出ていないようで拭いてもティッシュには付きませんでした 薬は イグザレルト1、ラぺプラゾール 1アルダクトン 1、クレストール1トラゼンタ 1、ダイアート30ミリ 2、メトグルコ1、メインテート1 モビコールです

2人の医師が回答

中咽頭ガンをやったことのある高齢の母がASC-Hという結果になり心配しています

person 70代以上/女性 - 解決済み

今年84歳になった母が、先日子宮ガンの検査を受けて、ASC-Hという結果が出ました。 母は3年ほど前に中咽頭ガンをやっていて、その時は手術なし抗がん剤なしの放射線治療だけで中咽頭ガンはなくなりました。 今のところ中咽頭ガンの再発はありません。 ASC-Hという結果について婦人科の医師は 「まだガンではないですが、その前段階の可能性があり精密検査が必要ですので大きな病院を紹介します」と紹介状を書いてくれました。 その病院には来週の火曜日に行く予定です。 しかし、まだガンではないと言われても、中咽頭ガンと子宮頸ガンの原因がおなじHPVだということで、とても心配しています。 そこで、質問なんですが、 1.今回のASC-Hという結果は、以前やった中咽頭ガンと何か関係があるのでしょうか? もしガン化したら、それは転移したということなんでしょうか? 2.もし精密検査の結果が高度異形成あるいは上皮内癌だったとき、母のような高齢者(少し認知症あり)が円錐切除の手術を受けることができるのでしょうか? 3.高齢者のため体力的に手術は出来ないという判断になった場合、どうのような治療法があるのでしょうか? 4.中咽頭ガンの時に放射線治療をしたため、これ以上の放射線治療は出来ないということはありますか?(中咽頭ガンの時は規定70グレイのところ、54グレイで中断してます。でも、ガンはきれいになくなりました。) 5.そもそもASC-Hで、精密検査後ガンが見つかる割合はどれくらいなんでしょうか? 何も問題のない正常という結果はあり得ませんか? なお、痛みや出血、不正なおりものといった症状はないようです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)