髪の毛が刺さったままだとどうなるに該当するQ&A

検索結果:9 件

変なことを考えてしまいます。病気でしょうか?

person 20代/女性 -

生後3ヶ月の娘と生活しています。里帰りをしていて家事は私がしています。娘は成長とともに日中起きている時間が増え、近くに人がいないと泣くことが多くなりました。幼児の甥っ子がおりあまり遅いと眠くなるため、夕飯は19時頃には食べさせなければならず、夕飯準備を娘が昼寝をする13時ごろからはじめています。11人の大家族のご飯の支度と私の要領の悪さ、途中で子どもがギャンギャン泣くので支度が進まず3時間くらい台所に立っており、時間がなくなってくると、とてもイライラしてしまいます。泣き叫ぶ娘をそのままにしておいてしまい罪悪感でいっぱいです。日々時間に追われているかんじがします。最近ふと、変な感情を持ってしまうことがあります。料理をしながら包丁を見て、これが娘に刺さってしまったらどうしよう、刺してしまったらどうなるのだろう、 熱された揚げ油を見て、これが娘にかかったらどうなるのだろう、かけてしまったらどうしよう。と、考えてしまい、どうしようもない恐怖とイヤな気分になります。娘のことは本当にかわいいし、大切です。過剰な心配性で些細なことでも心配心配と思いながら育ててきて、過敏になっているのも確かです。こんな感情を抱いてしまうこともすごくイヤで、自分が怖いです。元々イライラしたりどうしようもないことにぶつかると、衝動を抑えられず自分の髪の毛を抜いたり体を殴ったりしてしまうどうしようもない私です。その衝動で、娘を傷つけてしまいそうですごく怖いです。自分の心の中にただ他人事のように、こんなことをしたらどうなるんだろう、と軽々しく考えてているような気もします。やはり病気でしょうか?病名はなにが考えられますか。受診したほうがよいでしょうか。これから先の育児は大丈夫でしょうか。どのように生活していけばよいのでしょうか。来月には、里帰りを終え帰る予定です。自分がイヤで怖くてたまりません。

1人の医師が回答

ガラス破片を誤飲、吸い込んだかもしれない

person 50代/女性 - 解決済み

2日前、友人達と4人で飲みに行き斜め前に座った1人がワイングラスをテーブル上で倒して割ってしまいました。飲み口が4センチ位割れていたと思います。 その時、お皿には食事がほぼ残っておらずガラス破片が飛び散ったかどうかもあまり気にしなかったのですが後から残りの食事や飲み物を口にしたかもしれないと不安になっています。 また、帰宅後に入浴しましたが髪を洗わず就寝してしまい髪や頭にガラス破片が付着していたらと不安です。 更にその日着ていたセーターにガラス破片が付着しているか確認の前に喫煙可能な店だったので「タバコの臭いするかな?」とセーターに顔を近づけて鼻から息を吸ってしまいガラス破片を鼻から吸い込んだかもしれないと不安になっています。 1.ガラス破片は口にしてしまっても2〜3日以内には便として出てくるという認識でよろしいですか? 2.髪や頭にガラス破片が付着したまま就寝した場合、頭に刺さったりして脳や血管に何か影響はありますか? 3.目にガラス破片(細かいものも含む)が入った場合、痛みなどで分かりますか? 4.口や鼻からガラス破片を吸い込んでしまった場合、肺に刺さったり血管に何か影響はありますか? ご回答をよろしくお願いします。

9人の医師が回答

手に細かい水疱が…

person 30代/女性 -

3ヶ月前、最初は顔全体が真っ赤にヒリヒリと酷い湿疹から始まり皮膚科へ…ステロイド剤と飲み薬半月ほどで大分良くなりましたが、まだ時折同じ様な症状が出てはステロイドを塗る日々の繰り返し!1ヶ月ほどすると、今度は手の平と指先きが真っ赤に腫れあがりボロボロに。ただ仕事が寿司屋で働いていたため、ボタンエビなど突き刺さると、いつもズキズキと腫れたり甲殻類など触ると痒みが出たりしてましたが2、3日で治ってたので今回もすぐ治ると思ってましたが、2ヶ月近くなりますが全く治りません!最近は細かい水疱があちこちに出てしまい、腕の方まで広がってしまいました!痛いし痒いし…娘の肌に触れようものなら『痛い』って言われてしまいます(T_T) 耳の後ろもかぶれ、髪の頭皮もボロボロと剥がれたりします!関係ないかもしれませんが3か月前から、びらん胃腸炎や膀胱炎、カンジタ、今は右肩の付け根から背中にかけて痛みがあり腕をあげることも出来ません。 考え過ぎかもしれませんが、何か大きな病気?って考え過ぎてしまいます!体の疲労感も取れず、自分で出来る事はないかと食生活を見直したりしましたが、改善出来ず、4ヶ所皮膚科もまわり診察は一瞬で違うステロイド剤が出て終わり! 来週、少し大きな病院でアレルギー検査をしてくれるようにお願いしましたが不安でたまりません! 職場の人からも私の手が触れようとすると手を引っ込めてしまうほど(T_T) どうしたらいいのか、前向きになろうとしますが、体中あちこちいうこときかないし…病院も、このまま皮膚科でいいのか悩んでいます。何かアドバイスを頂ければ嬉しいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)