以前も肌荒れ関係で質問させていただきました。
今回は、できものについて教えてください。
以前の質問の湿疹や頭に汗をかきやすいことから、頭を掻いたり髪の毛を引っ張ったりすることがよくありました。
それの影響なのか、日曜日あたりに、気づくと後頭部にできものができていました。
ほかの肌荒れと同じくロコイドを塗っていたのですがひどくなる一方で、火曜日に皮膚科を受診し、ゼビアックスローションを処方してもらい、塗っていましたが良くなりません。心配になり、本日皮膚科を受診し、抗菌薬(内服)を処方してもらい、これから飲ませようと思っていました。
薬を飲む前にお風呂に入り、きちんと洗うように言われたので石鹸で洗ったところ、出てきたら膿と出血?が、、
拭き取ろうとすると、痛いのか大泣きしてかわいそうです。
膿が出てきたら出してね。と言われたのですが、出し方などありますか?
また、後頭部なので寝るときに必ず当たってしまいます。何か対処法はありますでしょうか。
頭の形が変わるぐらい(そこだけ腫れて、飛び出している)腫れてしまっていますが、薬を飲むだけで大丈夫なのでしょうか。心配です。
このあとお薬を飲ませますが、他にもできることがあったら教えていただきたいです。