魚臭症治るに該当するQ&A

検索結果:6 件

体臭でノイローゼ気味です。

person 40代/男性 - 解決済み

お世話になります。 自分から体臭がしてるようで周りの人間が鼻を啜ったり酷く咳き込みます。 職場でも電車でもです。 自臭症かもしれないと思いましたが余りにも周りの反応が酷いので咳き込ませる 程の体臭が発生しているのではないかと思います。 腋臭ですが耳垢のべたつきは無く、自分でサランラップを脇に挟んだ後に臭いを 嗅いだり、指で思いっきり擦って臭いを嗅いだりしても全く臭いはしません。 なので腋臭の可能性はないと思いますが腋臭用に効くと言われるデオドラントを脇に塗っております。 もちろん毎日湯船につかり朝はシャワーを浴びて外出します。 私が電車に乗ると即隣や周りで鼻啜りが始まり酷く咳き込まれます。 毎日のことです。 前の職場で夜勤を10年やっておりまして夜勤を始めてから3年後からこの症状が出ており、電車やバスにも乗るのを躊躇い夜勤明けには4時間かけて家まで歩くなんて馬鹿な事をしておりました。 生活習慣を変えれば治るのではと思い、思い切って日勤の仕事を始めましたが職場でも私が出勤後に周りが鼻啜り咳き込みが始まり、同じフロアーの他部署の人までも酷い咳き込みが始まります。 健康診断では問題は無く、魚臭症(トリメチルアミン尿症)ではないかと大学の研究機関で調べて頂きましたが問題ありません。 体から咳き込ませる程の刺激臭が出てるのではないかと思ってるのですが、何が原因なのか分かりません。 電車に乗るのも苦痛、職場で働くのも苦痛、コンビニすら入るのに躊躇しております。 こんな状態ですから最近は不眠で4時間程しか眠れず、睡眠が浅いせいか 必ず夢をみます。 非正規で働いておりこのような症状なので将来にたいする不安も相当あります。 精神科か心療内科に行って診て頂こうと思いますが、どちらの科に行けばよろしいでしょうか? また、私みたいな症状でも診て頂けるのでしょうか

12人の医師が回答

10年前から口臭が酷いです。気にし過ぎとかじゃありません。会社の人に煙ったがれて辛いです…

person 30代/男性 -

東京大学病院、横浜の大学病院の口臭外来異常なし。東京の有名な歯医者さんの口臭外来では看護師さんに直接嗅いでもらい唾液がかなりタバコ臭いと言われました。タバコは吸ったことありません。唾液も白く普通ではないとのこと。けど、唾液検査では唾液は沢山でます。乾燥してるわけではないです。顕微鏡で匂いの原因となる嫌気生菌はいないとのこと。病院では内科に行ってくださいとのこと。その他地元の病院で、6年前に人間ドッグ、口腔外科の口臭外来異常なし。単発でかれこれ胃カメラ3回、腸の内視鏡検査3回異常なし。どちらも口臭の原因はなんなのか知りたいために受けました。あと調べたのは、ピロリ菌いない。喉の性病、淋病ともう一つ陰性。あと最近では魚臭症も昭和大学の先生に検査してもらい異常なし。 あとは、鼻が悪いので耳鼻科に行って治してもらっても口臭は治らない。都内の耳鼻科にも鼻からの鼻臭の検査異常なしです。粘膜焼いてもらったり、その他喉の臭い球をとってもらっても、あまり臭い球はなかったみたいで。歯肉に口臭予防の薬を塗ってもらっても異常なし。今まで大学病院や専門の口臭外来クリニック、本田式提携外来クリニック、泌尿器科、耳鼻科何やってもダメでした。血液検査異常なし。糖尿病なし。肺のレントゲン異常なし。でも、会社から煙ったがれて下を向かれたり、咳こまれます。転職してもまた同じ状況。弟にも口臭を指摘されました。マスク1日してるとイカ臭くなります。病院から気にし過ぎとか言われると辛いです。早く治したい。彼女も友達もできません。尿検査も最近して異常なし。症状は口が粘着く、唾液が沢山出るのに白い。朝イチの尿の泡が凄い。尿検査異常なし。胸だか喉だかたまに違和感あり。寝る前の呼吸で音が出る。ヒューヒューと。肺のレントゲン異常なし。 喉が原因なんですかね?その他、漢方治療効き目なし。もうメンタル的に辛いです。お願いします。

2人の医師が回答

ローションの使用は細菌性膣症を誘発しますか?

person 20代/女性 -

ローションの使用は細菌性膣炎の症状を誘発しますか? 私事ですが、彼氏との性交渉で十分な前戯を受けられないことが多く、ローションを使用するようになりました。 彼氏も前戯がめんどくさいと感じているようで、ローションを積極的に使うことを推奨されます。 以前1度、細菌性膣症を発症したことがあり、フラジールを処方され治癒しました。それから一年ほどは落ち着いていたのですが、現在の彼氏とローションを使った性交渉をするたびに細菌性膣症どくとくの魚臭のするおりものや、分泌液がでる次第です。その度に医師から処方されたフラジールを使用する→治る(もしくは治ったように感じてるだけかもですが)→性交渉で再発…といった感じです。 ローションも使い始めてから何ヶ月か経ったものなので、もしかしたらそこに雑菌があって、使用するたびに再発するのかな?と思っていたのですが、新しいローションを使ってもダメでした。 以前どこかでお見かけした人のお話で、「細菌性膣炎が再発を何度も繰り返し、しておかしいなと思って病院に行ってみたら中からタンポンのカケラが出てきた」というのを読みました。 こういった件かもしれない場合、細菌性膣症で医者にかかり、なんども再発するので中を見てほしい…とお願いしたらいいのでしょうか? 支離滅裂で申し訳ないのですが、ご回答よろしくおねがいします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)