黄砂の影響症状に該当するQ&A

検索結果82 件

アレルギー? 風邪?

person 60代/女性 - 解決済み

四日前の夕方に、喉と鼻の違和感があり、夜中には、喉痛と両方の鼻詰まりで、唾液が全く飲めず、寝られませんでした 発熱もなかったので、耳鼻科に行くと、喉はそんなに赤くないと、言われ、クラリスロマイシンのみ、処方されました その日の夕方には、37.6度の発熱があり、今度は喉の痛みは、軽快したのですが、鼻詰まりで、苦しくて寝られず、内科でコロナ、インフルエンザの検査をしたのですが、陰性でした 内科では、問診のみで、タリオン、トラネキサム酸、カロナールが処方されました 昨日から、鼻詰まりは軽減したのですが、喉のイガイガ感、鼻水と無味無臭に近い状態になりました 午前中は、平熱なのですが、夕方になると、微熱が出たりします 倦怠感は、少しあります 内科の医師は、黄砂、pm2.5の影響だろうと、仰いました 持病は、非定型抗酸菌症で、服薬なしの経過観察中です 質問です 1.黄砂やpm2.5の影響で、発熱するのでしょうか? 2.現在クラリスロマイシンのみ、服薬していますが 現症状から、どの薬を服薬すればいいのでしょうか? 3.持病もあり、今後気をつけることは、どういったことでしょうか? 肺炎などが、気になります 長文で、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたしますm(__)m

16人の医師が回答

タバコ・香水・消毒液・ガソリンの空気を吸い込むとむせるように咳がでてしまう。黄砂が酷い時期に悪化

person 20代/女性 - 解決済み

黄砂がひどくなった時期(3月中旬から4月頭)に、痰混じりのむせるような咳をするようになりました。夜も咳で眠れなかったり起きてしまったり。仕事にも影響がありました。 花粉症かと思いましたが、鼻水や目の痒み、くしゃみの症状はなく、本当に咳のみです。 いまでは、痰や眠れなくなるほどの咳も治りつつありますが… ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 以前から、タバコや香水の匂いや空気が苦手で、むせてしまったり、めまいがしたり。その元となるタバコと香水のある場所を避けて過ごしていました。 ただ、先程のむせる咳と痰の症状が出てきたくらいから、タバコと香水はもちろん、消毒液やガソリンスタンドの空気、なにか空気に混じっている場所に行くと、苦しくなるようになってしまいました。(鼻から空気を吸って、喉近くに異物がはりつきむせてしまうイメージ) 先程内科にかかりましたが、自律神経乱れてるのかもね、大袈裟だよ気にしないようにと言われ、 日常生活や仕事に影響するほど症状があるのに、なにも進展が無く落ち込んで帰ってきたところです。 仕事柄、サービス業でタバコ臭や香水がキツイ人とも関わらなければいけません。マスクをしていますが、ほぼ意味はなく、むせる咳が止まらなくなって目眩までします。 できるだけ原因となるものを避けて生活をしていますが、これがなんなのか、なにか対処方法はないのか、伺いたいです。 自分で調べると、化学物質過敏症がでてきますが、アレルギー検査をするべきなのか…… また病院にかかっても、あやふやな検診されても時間とお金の無駄なので、このような場で相談させていただきました。

9人の医師が回答

花粉症かもしれない子ども 目の痒さとともに鼻水が数週間続き、昨日より咳が出てきました

person 乳幼児/女性 -

1ヶ月ほど前から目が痒いと痒みを訴えることが多く、眼科に連れて行ったところ、「何かしらのアレルギーかと思う」「この時期だから花粉症かもしれない」とのことで、検査は特にされずに目薬を処方されました。 最初2本朝晩にと(エピナスチン塩酸塩LX・フルオロメトロン)処方されましたが、先日通院したところ1種類(エピナスチン塩酸塩LX)に減りました。 目の痒さと同時期に風邪ではなさそうな鼻詰まりっぽくなってしまう鼻水もずっとあります。鼻水は特に夜寝る時、横になるとなり、寝てから夜中も鼻をかみたくて起きてしまうほどです。日中も鼻を噛みますが、そこまで回数は多くないです。そして昨日からは咳も出てきてしまいました。咳は起きてる時が多いです。 ここ1ヶ月を通して発熱はありません。 花粉症でもこんな症状はありますか? 黄砂などもここのところ聞くので、そういうのも影響しているのか?考えましたが、わたしたち(親)は花粉症ではないため、症状の状態がよくわからず、相談させてもらいました。 この場合の鼻水や咳でも、市販の咳の薬や鼻水の薬は効くのでしょうか? 小児科もなかなか予約がとれなかったりするので、オンライン診療などで診てもらって相談するのが良いでしょうか?

12人の医師が回答

一日中、口の中が浮腫んでいる。頭がぼーっとして簡単な判断もできない。

person 40代/女性 -

●今、気になってツライ症状 今日一日中、口の中全体(目の下辺りから頬の内側、喉あたり、耳の中)が浮腫んだような感触が続いています。 首から後頭部にかけてのあたりはもわ〜としたような感じがあり、頭の中もぼーっとして簡単な仕事も捗らず、単純な作業や判断もできずに仕事が何も終わりませんでした。それで焦りだけがあって時々胸がドキドキするような感覚もあり、意識的に深呼吸やため息をついてしまいます。 ●直近の体調と服用中の薬 今の症状と関係あるかわかりませんが一応記載します。 4月初旬からおそらくPM2.5か黄砂などの影響でむせたような空咳が止まらなくなり、呼吸器内科に通院 ・プレドニゾロン錠5mgを朝晩2錠ずつ40日間程服用 ・その後は朝に1錠だけに変更。今も服用中。 ・合わせてパルミコートという吸入薬も朝晩2回ずつ吸入 ・慢性的な寒冷蕁麻疹があるので、エピナスチン塩酸塩錠20mgも毎朝1錠服用 4月末ごろから全顔とデコルテに細かいにきびのようなものができ、皮膚科にかかる。 長期のステロイド服用の影響かもとのこと。 ・抗生物質を2週間服用。 顔のニキビは1週間程で治りましたが、今は背中に湿疹があり痒いです。皮膚科の薬はもうなくなったので飲んでいません。 ●相談したいこと 今の口内のむくみと頭の中の気持ち悪い感じの原因と対処法はあるでしょうか。 とても不快なのと仕事が進まず困っています。 次回、呼吸器内科の通院は5月末なのですが、それまで様子を見ていて良いのか、それを待たずに病院に行くべきかも知りたいです。

2人の医師が回答

妊娠10週で受けた血液検査の結果で、サイトメガロウイルスに最近感染していると医師から話がありました。

person 30代/女性 -

現在妊娠11週目です(3人目の子です)。 先週血液検査を受け、本日出産予定院の医師から、サイトメガロウイルスに最近感染している可能性があると話がありました。 ⚫︎結果の数値は、 サイトメガロウイルスIgG(CMVIgG抗体)→130(H)陽性 サイトメガロウイルスIgM(CMVIgM抗体)→5.44(H)陽性 でした。 ⚫︎約3年前の2人目の妊娠時時の結果(下のCMVIgM抗体)は、ほとんど0に近い結果だったそうです。 ⚫︎上の項目の数値だけが陽性なのは問題ないが、両方が陽性になる場合は、最近感染しているとのことでした。 感染時は、風邪のような症状で済んだり、無症状だったりすると医師から説明を受けました。 ⚫︎感染の心当たりの時期・症状としては、 3/31頃〜4/14頃まで、夜も止まらないほど酷い咳と頭痛、時々微熱がある日がありました。(3/30に黄砂がひどい中一日中外に出ており、そのためかと思い受診はせずでした。) 症状が落ち着いてしばらくして、4/24頃からまた全く同様の症状が続いたため、4/30に耳鼻科を受診。副鼻腔炎と診断を受け、妊娠中でも服用できる抗生剤を2日間ほど服用したのち、5/2頃に改善しました。 ⚫︎今回の妊娠の排卵日と性交のタイミングは4月9日でした。 ⚫︎医師からは、検査結果の通告と同時に、「妊娠20〜30週頃に胎児エコーを受け、詳しく調べることになる」と説明を受けました。 【1】妊娠してからサイトメガロウイルスに初感染した場合だけが、胎児に感染する可能性がある、という理解で合っているでしょうか? 仮に妊娠中にサイトメガロウイルスに感染していたとしても、初感染でなければ、胎児に影響はないのでしょうか? 【2】妊娠中に初感染だった場合、胎児に何らかの障害が残る可能性は、どのくらいの確率でしょうか? 仮に胎児が障害をもって生まれた場合、臍帯血が有効となる可能性はありますか。 【3】「IgM検査の結果だけでは初感染か否かを判断することはできず、サイトメガロウイルス特異的IgG抗体のAvidity Index (AI) を測定することで、初感染かどうかを判別することができる」 という情報を見たのですが、 今回出ている数値は初感染だったのかどうか、それとも今までに感染したことがあり再感染なのかどうか。Avidity Index (AI) を測定することができる医療機関というのは、どういった所になるのでしょうか?(医療機関名でなくて構いません。) 検査を受けたいと希望すれば、受けられるものなのでしょうか? 【4】来週NIPT検査(基本検査)を受ける予定です。 この検査では、サイトメガロウイルスの感染についてや、胎児への影響の有無に関する情報は得られないという理解で合っていますか。 出産予定院では、すぐに詳しく検査をしましょうというお話はありませんでした。 ですが、感染の時期が妊娠の早い時期であればあるほど胎児に感染する可能性が高まるという情報も見かけたため、不安でたまりません。 ご相談に乗っていただける先生、どうかご助言よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)