黄砂洗濯に該当するQ&A

検索結果:13 件

生後7ヶ月の子供、全身に赤い発疹

person 乳幼児/男性 - 解決済み

同居している生後7ヶ月の甥についてです。(早産時のため修正月齢は4ヶ月初めです。) 年末頃から腹部に赤いポツポツとした発疹があり、かかりつけ医に受診しワセリンを塗布していました。発疹が消えることはありませんでしたがこのくらいなら様子見とのことでワセリン塗布を続けておりました。 3/24頃から首元に赤い発疹が出現し、3/26に受診したところロコイドとヒルドイドを処方されました。 全身にヒルドイド、首元にロコイドを塗布したところ首元の発疹は治りましたが、顔、背中、手足、手の甲、お尻、耳裏、側頭部など全身に赤い発疹が広がってしまいました。 お風呂上がりや泣いたりして体温が上昇するとさらに赤くなります。 熱はなく、母乳もよく飲み、よく寝ます。機嫌もよく、あやせば笑います。 引っ掻き傷などはなく、痒がっている様子はみられません。 離乳食は4月末から開始する予定でして、まだ食べておりません。 3/26にBCGを打ちましたがそちらの跡は特に問題ありません。 皮膚は乾燥している様子はなく、こまめに保湿をしているためかしっとりしています。 最近は黄砂も飛んでいるので散歩には行っておらず、洗濯物も部屋干ししております。 このまま様子を見ていいか分からず、ご相談させていただきました。 お風呂は現在夕方に入っておりますが、1日2回など回数を増やした方が良いのでしょうか。また湯船に入らずシャワーのみで済ませる、などしたほうが良いのかも教えていただきたいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)