お世話になっております。
30歳初産で、現在産後3ヶ月を迎えました。
混合で育児しており、1日5回ほど母乳を与えています。
産後1回、生理のような不正出血がありましたが、それ以降特に出血なく過ごしています。
3日前、夫婦生活を久しぶりに持ったのですが、それ以降おりものが増えたように感じています。
色は透明な黄白色で、サラサラとしており、あまり強くないですが、気持ち酸っぱいような臭いがあります。
下着について乾くと、黄色いです。
痒みや痛みなど、違和感はありません。
性感染症は夫婦共に妊娠前後に調べており、陰性でした。
黄白色のおりものは今までもあった気はするのですが…。
夫婦生活後ということと、黄色いおりものは白血球の存在を示していて良くない、というインターネット記事を見て、不安になっています。
3日間で増えているということはなく、横ばい〜やや落ち着いたかな?と思います。
1.考えられることは何でしょうか?
2.週明け、病院に行った方が良いでしょうか?痒みや痛みがないので、様子見がいいのか悩みます。
お忙しいところ申し訳ありませんが、お教えいただけますと幸いです。