19歳の娘なのですが、
1週間前に黒い便が出ました。
出先でのことだったので私は便を確認できていませんが、娘が言うには海苔の佃煮みたいな感じだったと言います。
次の日に出した便は緑色の軟便だったみたいでこちらも私は仕事に行っていた時で確認できていません。
その日に総合病院に連れて行って、消化器内科が予約制だったため、総合内科の先生に診ていただきました。
お尻から少し便を取ってもらい、便潜血検査をしてもらったところマイナスでした。
先生は便が茶色か戻っていくようであれば様子を見て大丈夫です。と言っていただいたのですが、私ばかりが心配してしまいます。
病院に行った次の日から便は普通に戻ったみたいです。
そこからは腹痛も言いません。
黒便がでた時は下痢の時のようなお腹の痛みはあったみたいです。
娘は製菓店に勤めていて今回検便があります。
この検便でも便潜血が有ればわかりますか?
わかりにくい文章で申し訳ありません。