1年ほど前から眼筋麻痺による複視の症状がありまして
今後手術を検討しているのですが、手術について質問です。
現在左目内斜視と診断されているのですが、
黒目は目の真ん中あたりに位置しており、両目の位置関係は自然な状態です。
眼球の動きも問題ありません。
両目の位置があっているのに見ている方向が違う(2重にみえる)
のは黒目が向いている方向と実際に見えている角度が少し違ってるからです。
よく観察してみると黒目が向いている方向より少し内側をみていました。
これを手術して改善するとなると眼筋を調節して眼球をを少し外側に向けるということが必要になるのでしょうか?そうすると黒目の位置もずれてくるのかなと気になっています。また、もし他に考えられるデメリットがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。