検索結果:194 件
5歳の子供の眼球の動きなのですが、まばたきをして開けた時に黒目が上や横を見ています。本人は前を向いているつもりらしいのですが、向かい合って観察してみても、黒目は落ち着きなく動いてます。うまく説明できないのですが、極端な上目遣いや横目をしているような感じです。これは何なのでしょうか?心配で心配でたまりません。
1人の医師が回答
生後2ヶ月の赤ちゃんです! 2、3日前からいきなり白目になって少し見える黒目が左右に3秒から5秒ゆれてまた普通にもどります!右を向いていて上を向いた時だけなります! 笑ったり、声を出したりなどいつもと変 わりはありません。
2人の医師が回答
1年くらい前から、夕方になると目線が上へ向き看板が気になったり電線が気になったり… 鏡で見てみたら黒目が上を向いていてショックを受けています。 主治医に相談してエビリファイ12から9にしてもらいましたが、相変わらず目の症状は続き最近ではまばたきが止まりません。 なるべく目を使わないようにしているのですが… 運転中黒目が上を向いてその後てが震え汗が止まらなくなり力が脱力感が出て夕方の運転が怖いです。 運転できるのは家族で私だけなので運転出来ないと困るのですが… 薬を変更したら目の症状は落ち着くのでしょうか? 目の症状を抑える薬はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
5ヶ月の赤ちゃん外に出るときに横だっこだと顔が上を向くからなのか光りを凄く眩しがって目を開けれません。黒目が大きいのですが先天性緑内障の可能性はありますか?
10ケ月の息子なんですが右目の下まつげが上に向いてはえてるので常に下まつげが黒目にべったりとついている状態なんです。このままずっとこの状態だと視力が落ちたり眼球に傷がつかないかと心配です。 眼科に行けば治せるんでしょうか?
一歳三ヶ月の女の子です。 抱っこ紐をして斜めから撮ってしまったので斜め上方向を向いているのですが、黒目の向きは揃っていますか? 片方だけ上寄りで上斜視に見えるでしょうか? 瞼の形などで斜視のように見えるだけでしょうか?
4人の医師が回答
二歳の女の子です。 二日前に、公園で遊んでいたら2〜3秒ほど黒目が上に上がり白目になりました。 黒目は三分の一ほどしか見えてませんでした。 外にいたので、髪の毛が目に入ったのか・・・ 何が原因で上を見たのか分かりません。 その時に痙攣や熱等の症状はなくその前後も普段通りに遊んでました。 下向き加減で上を見てというと たまに白目にがちになり一瞬黒目が彷徨って元に戻ります。 今回の症状は特に下を向いていたわけではありません。 今回が初めてで、その後そういった症状はありません。 経過観察でいいでしょうか。 眼科・小児科受診をして脳波等を見てもらった方がいいでしょうか?考えられる病気はありますか?
5歳になる子供がおります。 最近 目をパチパチさせたり、 たびたび 両方の黒目が左斜め上を向いたりすることがあります。(すぐに視点はもどります) 本人によると すべて 無意識のようです。 なぜ このようになるのでしょうか? 何が原因でしょうか?
7人の医師が回答
両眼の黒目の位置が真正面を向いた時、やや上にあります。 黒目の上の方は隠れて下は隠れず少し白目が見える感じです。左より更に右目の方が少し上がってるかんじです。 ちなみに斜視と言われたことはありませんが、そもそも斜視についてあまり知識もないので気になりました。 今までも同じ状態だったのかは不明なのですが、先月レーシックを受け、少し回復が遅いようなので自分でも目を見る機会が増えふと気づきました。 どういった事が考えられるのでしょうか。 よろしくお願い致します。
こんにちは。 7ヶ月の赤ちゃんのことで相談があります。 新生児のときから黒目がキョロキョロ動き落ち着きないです。 今、目も合うし呼んだら振り向いたりもします。 黒目も前よりは動かなくなりましたが、やはり上の子の目のようにじっと黒目が動かないときがなかなかありません。 近くで目があっているときも左右に少しだけ動いています。 でもこれは毎日じっくり見ないと気づかないほどです。 旦那などもあまり気にしていないし気づいていないようです。 でもやはり黒目の落ち着きない動き?が気になります。 遠くにいる人やものを見てるときはあまり動いていない気がします。なにか病気でしょうか。 どんなことでもいいのでお返事ください。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 194
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー