40代女性です。
10日ほど前に、悪寒・ふるえとともに38度の発熱がありました。上がったり下がったりを繰り返しましたが、4日ほどは続きました。
熱が下がった後もしばらくは食欲がなく、倦怠感を強く感じました。
解熱した翌日に両側鼠径部にしこりを発見し、近くのクリニックでエコー検査をしてもらい、5-6mmのものが数個ずつあるとのことでした。血液検査もしてもらい、感染症が疑わしいと言われました。
その後、首にも小さなしこりがいくつかできてきています。また、手の指の関節や膝、腰などに軽く痛みがあります。
原因がわからない中、子供がりんご病疑いと言われました。
一連の症状は、りんご病によるものではないかと思うのですが、どうでしょうか。
ちなみに、手足に痒みこそあるものの、発赤や発疹はありません。