鼠径部痛み男性左に該当するQ&A

検索結果21 件

37歳男性、右睾丸の痛みと腫れから膀胱、下腹部に痛みあり

person 30代/男性 -

37歳、男性、身長182cm、体重80kg。8月5日(土)夜に1歳10か月の娘が股間を蹴り、軽度の痛みあり。翌朝(8月6日 日曜)起床後に右睾丸裏に痛み(10中3)と膀胱当たりの違和感(10中1)があった。当日19時頃になっても睾丸の痛み((10中3)この時膀胱の違和感は0)があり、大病院の急患(泌尿器科)で睾丸エコー検査し、軽度の腫れが認められたが触診含め問題なしであった(痛めば鎮痛剤を服用可と診断)。翌8月7日(月)、エコー技師から入電があり、精巣腫瘍の念入り確認のため再エコーを推奨され、8月9日(水)に再エコー検査実施。痛みは10中2程度であったが、腫瘍の可能性はほぼ0だが9月6日に念入り再検査予定となる。しかし、この頃(8月7日頃)から睾丸の痛みはなくなり右膀胱・右下腹部辺りの違和感が出始めた。立位時や歩行時は痛まず、座位時に右膀胱辺り(陰茎根本~鼠径部の中間辺りか)の深部、臍から下3cm、右10cm辺りの鈍痛がある(10中3程度)。と思えば、臍下3cm、右20cm(脇腹)辺りが痛むこともある(なぜか痛みは1箇所のみ。アトランダム。)。さらに稀に左膀胱辺りの深部にも数秒、鈍痛が生じることもある。この間発熱はなく、食欲、体調は良い。鼠径部リンパの痛みも出た日もあるが1時間程度。各部痛む時間は座位中は5割程度、立位時は0~1割と日中の半分程度。(以下補足情報:5月末にコロナ陽性後、咳喘息が続く。7月19日に39.5度の発熱→翌日平熱で出勤。7月29日に41度発熱(風邪診断)2日で回復。仕事はデスクワークで9時から22時まで長時間座ることもある。精巣上体炎、虫垂炎、憩室炎、前立腺炎を考えたが、ピンとこない(急患で伺った大病院は9月に再受診予定があるものの予約が取れないことや診察時間が短いことを危惧))。以上、考えられる病名や受診すべき科をご教示いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

舌癌、喉頭癌かどうか(精巣にしこりあり、精巣上体炎で治療中)

person 20代/男性 -

23歳男性です。 1ヶ月ほど前から顎の下や首にリンパ節のしこりが出来ています。 喉仏の上の方も食べ物を飲み込む時などに痛くなります。 病院に行って鼻から入れるタイプの内視鏡で見てもらっても炎症はなく、エコーで見てもリンパ節にはしっかりリンパ門があるため大丈夫と言われます。 ですがずっとリンパ節の腫れが引かず、喉も痛いので気になっています。 最初は左顎下に、その後右顎下、右首筋と増えています。 また、顎もかくかくなっていて、顎関節症だと思われます。 顎関節症の場合にはリンパ節が腫れたり、喉仏の上のコリコリした場所は痛むでしょうか?、 また、舌にも白い部分があり、口腔癌では無いかと思ってしまう始末です。 他にも精巣にしこりがあり、現在精巣上体炎として治療していますが精巣癌の可能性も少し残っています。鼠径部や脇にしこりや痛みがあります。 どうすればいいのかわからない状態で、仕事も手につかないです、 こちらには舌の画像を載せました。 こちらは舌癌でしょうか?、 薬はアジスロマイシンを服用しています。 リンパ節が腫れ始めたのもアジスロマイシンを飲んで3日目頃から徐々に増え始めました。

2人の医師が回答

精巣上体炎について。慢性?

person 30代/男性 - 解決済み

38歳男性です。 11/10、長時間座っていてた後くらいから、鼠径部なのか、睾丸なのかなんとなく違和感を感じることがある。日に日に違和感はなくなるが11/30に泌尿器科受診。 いつもの病院が休診日だったので、A病院へ。 【11/30 A病院:睾丸触診で軽い精巣上体炎の診断】 右の精巣上体がちょっとコリっとしてる。押さえると軽い痛み。気にしすぎると長引く。 レボフロキサシン250一日2回、14日処方 先生との相性もありますが、エコーとかしないのかな?と不安になったので、 翌日いつも通っているB病院へ。 【12/1 B病院:睾丸触診で問題なし。これがあなたの正常との診断】 膀胱と前立腺のエコー、尿検査、問題なし。 A病院での件を伝えると、そこは強く触ると痛いですよとのこと。 抗生剤は必要ないと思いますが、気になるなら1週間くらいのんでもいいですよ。とのことでした。こちらも睾丸のエコーは必要ないですとのこと。 どちらの病院とも癌などの可能性はない。気にしないようにと言われました。 とりあえず、抗生剤は飲み始めて5日目です。 自分で触ってみると、精巣上体の上の方は左より、右のほうが少し大きい気はします。 やんわり触ると大丈夫ですが、強くさわるとちょっと痛いです。 現在普段の生活で痛み、違和感などはなく、熱などもありません。 【質問です】 ●A、Bどちらの診断だったとしても、抗生剤を飲んで、今後腫れたり痛くなったりしたら受診でよろしいでしょうか?? また、自分でしばらくコリコリ精巣上体触ってしまいましたが、勝手に触ってしまって大丈夫かな?と心配になりました。痛みや腫れなどがでてこなければ大丈夫でしょうか?? 不安神経症もあり考えすぎかもしれませんが、なにとぞ宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

左鼠径部、左会陰部、左陰嚢、陰茎の違和感、痛み

person 10代/男性 -

10代後半男です。 先日に頻尿、残尿感、左鼠径部の違和感があったため近くの泌尿器科に行きました。 尿検査をしたところ医師に尿道炎になっているし尿も濁ってるので詳しく調べるので1週間後に来て下さいと言われました 他の検査はしませんでした 今はその結果待ちをしています ですが排尿痛とか尿道から膿が出ないし本当に尿道炎か不安です 今はビブラマイシンという薬を処方されて飲んでいます 頻尿と残尿感は多少マシになりましたが左鼠径部の違和感が消えません さらに会陰部や陰嚢、陰茎にも違和感が広がりました たまにヒリヒリと痛むときがあります 症状は左側に起こります 今のところ右側には症状が出てません これはどういう病気なんでしょうか? 自分に思いあたる原因は 僕は去年受験生だったのでほぼ毎日長時間座ってることが多かったですし 受験生ということで結構ストレスも感じてたと思います 残念なことに今年は浪人することになりまた長時間座ってる時間が多くなると思います このまま受験勉強を続けてよろしいのでしょうか? また性器がからんでる病気なんで将来不妊になるか心配です 尿検査の結果が出るまで不安なのでここで質問させてもらいました 回答よろしくお願いします

1人の医師が回答

左脇腹、左下腹部の痛み 違和感

person 20代/男性 - 解決済み

29歳男です。 1週間前程から左脇腹や背中、左下腹部に軽度な痛み、違和感を感じます。 痛んだり痛くなかったりという状況を繰り返していますが、左脇腹や背中が痛い時はへその高さ、下腹部が痛い時は鼠径部と位置が上下しているようにも感じます。生活に支障のある痛みではありません。 この件には関係ないかもしれませんが慢性的に下痢に悩まされています。 尿路結石の前兆がこのような症状という話を聞いたことがあったので先週かかりつけの泌尿器科(慢性的な前立腺炎の治療をしています)で確認をお願いしたのですが、その時は腎臓に腫れはみられず潜血等もないとのことでした。 ただ尿路結石に関しては否定も肯定もされず今でも強い不安が残っています。 以前同じ泌尿器科で検尿をした際にシュウ酸が多かったことがあるのでそこも懸念の一つです。 最終的には詳しく調べることでしか解決しないことはわかっているのですが、どうもかかりつけの先生には軽くあしらわれた気がしてしまい強い不安が残ってしまっているので何か少しでもわかることはないかと思い相談させていただきました。 痛みの原因が不明ですので何か大きな病気なのではないかという心配であまり眠れません。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)